菅釣り爆釣!ユーロニンフ その1 | Bass Bum Diaries

菅釣り爆釣!ユーロニンフ その1

こんにちは




今回のニジマス釣行の目的は

久しぶりというだけじゃなく


ユーロニンフがポンドで釣れるのか!


の検証もしたかったからグラサンです




結論からいくと


爆釣 でした!ニコニコ



数匹インジケータで釣ったあと 

ユーロニンフタックルにチェンジ


深めのタナを意識して

フライを投入するとグッドサイズ連発びっくりマーク




最大はロックトラウト50cmよだれ




サクラマスオさんも








ロッドはリバーピーク〈エアニンフ 10' #2/3〉


東レの高弾性40tカーボンを使用

ジグフライのキャスト性、感度に優れてます。

とにかく軽量で疲れないですグッ










リールはエコー〈シャドークリック#4/5〉


アウトスプールで軽量、クリックのみですが大物の突然ダッシュの時気を抜いたらバックラッシュアセアセ

大型相手はディスクドラグが良さそうです









フライはシンプルなペルディゴンニンフを

中心に、深いところは#10で早くボトムまで落とすとアタリが多くなります。


カラーチェンジも頻繁にして

その日のヒットカラーを探します。




つづく




TIGHT LINES!