ホームでハタキが始まったので! | Bass Bum Diaries

ホームでハタキが始まったので!

こんにちは。



夜、師匠から


「ハタキが始まって尺半も釣れてるよ」


との連絡があったので、管理の予定を

急遽変更して翌朝ホームレイクへGO!







到着したら師匠が朝から竿を

絞り倒してる!よだれ


準備して早速スタート

水深約2本、タナはメーター両マッシュ


時折近くのゴミ溜まりでバシャバシャ雷



マブが一枚来てからその後に




尺ちょいのカワイイ一枚目

君のご両親はどこだいはてなマーク

できればお母さんを連れてきなさい笑



ここからマブの猛攻が始まるネガティブ


両隣の師匠連も「マブばっかりや」と

ボヤきながらもポツポツ40上を釣るけど

尺半じゃないと玉を使う事もなくリリース。。


私はひたすらマブラッシュアセアセ



ランチ前にやっと両目開いた無気力



昼からも相変わらずマブ連装

これもここの安定パターンだけど

乗っ込みシーズンは勘弁してね!ネガティブ


夕方前に師匠連はマブにうんざりして撤収。


さらに追い討ちで

急に雨がドドーっと振り出したけど

パラソル立てて続行!物申す



すると雨で活性上がったのか

またゴミハタキが始まってしばらく






やっといい感じの手応えびっくりマーク



検寸


42cm、、 贅沢言うな昇天



雨降ってから42含めて3枚パタパタっと

釣れてエサ終わったので納竿。


あわよくば今年2個目の尺半上と思ったけど

そう甘くは無いです。

またチャレンジ!


とにかく魚が遊んでくれて良かったキラキラ



【竿】飛ぬけ9尺

【道糸】2号

【ハリス】上1.2号35cm、下1.2号50cm

【鈎】上リフト15、下リフト15

【浮子】乗っ込み用



雨が降ろうが槍が降ろうが

行かないと100%釣れない

結局チャンスが来た時に伸るか反るか

それだけ

釣りも人生も




幸運の女神には前髪しか無い

TIGHT LINES!