気温が上がってきたので野釣り行ってみました | Bass Bum Diaries

気温が上がってきたので野釣り行ってみました

こんにちは。



週末気温15°、春の陽気に堪らず

野釣り解禁しに行きました。




心配していた水位はほぼ満水状態。


ポカポカ陽気で

二人並んで意気揚々とエサ打ち始めるも

昼までノーアタリ。。


竿を18→21尺、宙→底釣りに変えてみると


2投目でカチっ!といきなりアタった

瞬間沖へ突進されハリス切れ驚き

2回連続ハリス飛ばされて

0.6→0.8に変更




次のアタリで浮子がカチっ!




マブさんでしたか〜凝視


21尺で風も強かったので回し振りをしてて

気がつけば浮子が無い❗️

どっかに飛んで行ったけど探しても

全く見当たらないネガティブ


お気に入りだった夢翔さんの

底釣り浮子だったのに。。


その後もヘラを待ち続けたけど



マブ4個で終了〜爆笑


まだ浅場にヘラ寄ってなかったみたい。

フライングでした。


地元のヘラ師の方によると川鵜がかなり入って

小さいヘラがどんどんやられてるらしい。。

どこも一緒です。


川鵜は完全に害鳥。鮎もあちこちで

やられてる様だしなんとかならないものかな無気力 







ところで、SAのコンビニで買った

まねきの駅そばがめちゃくちゃ美味かった!ニコニコ


NISSINの近畿限定みたい♫




TIGHT LINES