いつもこのブログにお越し頂きましてありがとうございます
婚活事業ハピコンは2008年よりスタートして、
合コンセッティング・企画合コン・1対1プライベートセッティング・AWACON(街コン)・親婚活などの
出逢いの場を提供してまいりました。
出逢いの場に参加してもなかなか結婚しない人を対象に
2011年よりマーケティングを使ったマンツーマンの婚活講座を行っております。
おかげさまで、これまでの婚活講座は全ての受講生を結婚に繋げることができております。
2018年より育児最優先のため短縮営業+お受けする受講生数を限定させて頂いております。
もしもご興味がありましたら、まずは単発の婚活相談(1時間~)をお試し下さい。
ご相談、婚活講座内でいただいた情報を
個人が特定されない形で過去のケースとして他の講座内でお話、ブログ掲載することがあります。
どのような掲載内容かはブログをご判断ください。
予約お申込みはこちらから(成婚数も確認できます)
徳島県で1年以内に結婚したいを叶える婚活コンサルタントハピコン
仕事のキャリアアップと結婚と子育て
いつもありがとうございます
有難いことに
今は子ども中心の生活ですが、
体力がないと日々乗り越えられません。
晩婚代表として
体力のあるお若い時に子育てをするか、
身体を鍛えておくかを
強く強くお勧めします
婚活話です。
女性は『やりたいこと』と『結婚と子育て』の天秤をかけるタイミングがあるようです。
私のところに来られた受講生の中でも
仕事のキャリアアップ、昇進試験、資格試験、学びなおし、就職・転職活動などと
結婚もしたい時期が重なる人がいました。
私のところで、上手くいってるのは『決めた』人です。
決めた人が仕事も結婚も手に入れることができています。
資格試験をとるために婚活を1年休むと宣言し、
みごと合格しキャリアップしたのちに、婚活し結婚したケースもありましたし、
もう一度学校に行くといって入学し、在学期間は優秀な成績で卒業し
婚活を再開し結婚したケースもありました。
本当に素晴らしいと思います。
女性(もしかすると男性も)はタイミングによっては選択の時があります。
私のところは仕事・学業を選択して結果をだして、
その後、婚活もするというパターンをよく見かけます。
(結婚後のキャリアアップは把握できてないだけかもしれません)
婚活を先延ばしにすることは
年齢は1歳でもお若い方が絶対に有利だということを
皆さん以上に私が感じているのでドキドキしますけど、
ご自分で悩んで考えてご自分で『決めた』ことですから、
私はサポートするのみです。
ただ一点、たまにいらっしゃるのが、失業中の方で
このまま結婚して死語でありますが永久就職を目指すと
両方手に入るとおっしゃる方がいますが、
よほどのポテンシャルのあるでない限りは
まずはお仕事を決めてから婚活をスタートすることをお勧めします。
婚活市場では無職であることはプラスではありませんから。
タイミングによっては諦めないといけないこともあります。
だから婚活にはタイミングが重要ではありますが、
『決める(決断する)』ことも婚活を制するに大事な婚活スキルだと思います。
良かったら貴方の婚活の参考にしてみてください。
貴方の婚活が上手くいきますように
本日もありがとうございました。
個別のご相談はこちらからご予約ください。
近の予約可能な土日祝
10/25(土)午前中・徳島市内
平日がご希望の場合には直接お問い合わせください。
業務連絡
営業電話の対応に疲れたので、固定電話(088-678-8755)は廃止致しました。
※以前掲載したことがある携帯電話(090-9778-■■■■)も廃止しました。ご注意ください。
誠にお手数をおかけしますが、初めてのご連絡はホームページのお問い合わせフォームよりお願いいたします。
ホームページに飛べます。
オープンマリッジ
いつもありがとうございます
台風がこちらに向かっているようです。
台風進路方向にある地域の方はどうぞご注意ください。
婚活話です。
YouTuberのヒカルさんの結婚スタイルが『オープンマリッジ』だそうです。
私はあまりYouTubeはあまり観ないのですが、ヒカルさんは知ってます
オープンマリッジというのは夫婦双方が納得の上、
他のパートナーを持つ(セカンドパートナー)ことを認め合うものです。
ポリアモリスト(多重恋愛者)同士が結婚したら、
このような結婚スタイルになりそうです。
ポリアモリーと言えば、私の中では叶姉妹さんですが、
ポリアモリーを初めて知った時のブログがありました。良かったら
結婚スタイルは夫婦によって違いますから、
オープンマリッジであっても、
別居婚であっても、
週末婚であっても、
年の差婚であっても、
同性婚であっても、
いいんですよ、双方がよければ
ポリアモリスト同士が結婚するのは
お子さんを持つためかな?と思ったりしますが、
私はポリアモリストと結婚は恋愛思考が真逆のような気がしています。
結婚のメリットがポリアモリストにとったらデメリットでは?なんて思いますが、どうなんでしょうか。
詳しく聞いてみたいものです。
婚活時期はとにかく結婚したいので、
ご自分の許容範囲をあきらかに超えていても
結婚したい気持ちが勝ち、結婚話を進めてしまうことがあります。
どちらか一方が
モノアモリ―(1対1の恋愛者、ポリアモリストの対義)なのに、
オープンマリッジを提案されて
好きだから?結婚したいから?受け入れてしまう。
恋愛価値観が違いますので、ちょっと結婚生活が大変ですよね。
婚活は結婚するために全力を注いでほしいですが、
結婚できれば良い、我慢すれば良い、妥協が足りないというわけではないので、
この婚活時期をもっと有効に進めて頂きたいです。
ご自分の人生の延長線上に結婚があります。
ご自分の人生の延長線上にないものはないんです。
良かったら貴方の決断の参考にしてみてください。
本日もありがとうございました
良い気候になりましたね
直近の予約可能な土日祝
10/18(土)午前中・徳島市内
平日がご希望の場合には直接お問い合わせください。
業務連絡
営業電話の対応に疲れたので、固定電話(088-678-8755)は廃止致しました。
※以前掲載したことがある携帯電話(090-9778-■■■■)も廃止しました。ご注意ください。
誠にお手数をおかけしますが、初めてのご連絡はホームページのお問い合わせフォームよりお願いいたします。
ホームページに飛べます。
一度立ち止まり、方向転換が必要なとき
いつもありがとうございます
涼しくなりました!
いよいよ季節の変わり目でしょうか。
先日子どもの運動会でした。
子どもの成長を感じます。ありがたいことです
婚活話です。
『婚活キャリアが長い』『長く婚活を続けている』というのは
どれくらいが『長い』と言うかというと、
目安は「1年」です。
1年婚活してても何もない(=結婚の予定がない)のは
危険信号です。
今すぐ方向転換が必要です。
過去に私の講座の受講生でも1年を超えて
何もない(=結婚の予定がない)というケースがありました。
私がみるところの1年以内に結婚できるかどうかは、
いかに早く『変わる』ことに取り組めるかだったと思います。
『変わる』ところは
①視点を変えること
視点を変えることはご自分1人だけで発見するには難しく、
何かきっかけがあったり、
自分以外の考えを知ることも、自分とは違う意見を聞くことも
変える方法の1つになります。
②行動を変えること
視点を変えて、それをもってこれまでの恋愛行動・婚活手法を変えます。
これまでしてきた行動・手法を変える、これがまた難しく、
特に恋愛行動などは癖も多くわかっていてもやめられないことも多いです。
変わることに取り組んでいる気持ちでいても、実際には無自覚にも変われてないとなると
結果が出ず、ただただ疲れます。
ここで婚活が嫌になって離れる方もいます。
『変わらない』ままを選択される方もいます。
『変わらない』で婚活を続けても結婚できるのは、
変わらないままで受け入れてくれるお相手が見つかること=運次第ということになります。
可能性を少し高めることはできるかもしれませんが、
運次第なので、すぐ結婚できるかもしれないし、10年後かもしれないし、
もしかしたら結婚できないかもしれない、いつ結婚できるかわからないのです。
ゴールの見えないマラソンは
「いつまで走ればよいの?」「どこまで走ればよいの?」ですよね。
本当にゴールに着くのか不安になります。
目安は1年。
良かったらあなたの婚活の参考にしてみてください。
本日もありがとうございました
直近の予約可能な土日祝
10/4(土)午前中・徳島市内
10/18(土)午前中・徳島市内
平日がご希望の場合には直接お問い合わせください。
業務連絡
営業電話の対応に疲れたので、固定電話(088-678-8755)は廃止致しました。
※以前掲載したことがある携帯電話(090-9778-■■■■)も廃止しました。ご注意ください。
誠にお手数をおかけしますが、初めてのご連絡はホームページのお問い合わせフォームよりお願いいたします。
ホームページに飛べます。