我が家のウサギさんへの反省・・・・ | 『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

動物達との会話やスピリチュアルの世界

日常のふつ~の出来事などおもしろおかしく綴っています

こんにちは。笑実です。


いつもお付き合いくださり、ありがとうございます。


ペタ、コメント、メッセージ等とても励みになります。

ありがとうございます。


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


前回のウサギさんのお話をご紹介させていただき、

我が家も反省することばかりだと・・・・思いました。




やはり愛犬お嬢が優先になっている毎日です。



ただ、ウサギさんは元々お嬢がいたところへ

来ているので、家庭での生活はこんなもんだ・・と思っています。



自分とは違う生き物?がいるけれど最初からなので

特別お嬢にどうのこうのと思っているわけでもありません。



ウサギさんが文句を言いたい相手はママであり、パパ。


一番は、家族が何かを食べている時、自分にも

ちょうだい・・ということをしきりに言ってきます。


お嬢に一口あげてもウサギさんにはあげないので

そういうことでは不満をずいぶんと持っています。


ウサギさんは夜中の3時、4時にケージから出せ!と要求してきますが

それもなかなか聞いてはあげられない。



だってねぇ・・・部屋を走りながら床をダンッドンッダンッドンッてやるんです。

これは嬉しくてやっています・・・(-"-;A


あ、早く出さなかった抗議もあったりします。


ウサギさんの要求はわかるんだけど、なかなか折り合えない・・・



せめて爪くらい早めに切ってあげようと思い・・・



 明るくてママの目が

 良く見えるうちにベランダへ。



 ウサギ「あっあせる ここは・・・」








 ウサギ「あのぉ・・・まま

   いいこに しますから

   それだけは やめて汗







 わんわん「くらい かおして どーしたの?」



 ウサギ「あたち つめ きられるの・・・」


 ウサギさん、どんより(^_^;)





 ママ「余計なこと言ってると

    あんたも爪切るよっ!」



 わんわん「・・・・・・汗汗

 

 お嬢、しっぽ収納~(;^_^A




 ウサギドキドキッあせる


  








 無事、血も流さず爪切りを終え

 ウサギさんご帰宅。


 

 ママにお尻を向けリラックス。




でも怒ってはいません。




だって、自分のための時間だったんですもの。



まっ・・・ウサギさんにしてみたら


楽しくないけどっ(^▽^;)




ウサギ            ウサギ


では、本日も最後までお読みいただきありがとうございます。



風が冷たいです。

夜はゆっくりお風呂であったまりましょっ音譜