愛犬からのご意見 | 『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

動物達との会話やスピリチュアルの世界

日常のふつ~の出来事などおもしろおかしく綴っています

最近、物忘れがひどく


またやってしまった・・・


朝、レンジを開けたら夕べチンした煮物の残りが入っていた汗


ショック・・・



2日ほど前も、お風呂のことやトイレの電気の消し忘れ。

あとまだあったのに、何だったかさえ思い出せない。


こわいっ・・(>_<)


ガーン            ガーン


おはようございます。笑実です。

いつもお付き合いくださり、ありがとうございます。


ペタ、コメント、メッセージ等とても励みになります。

ありがとうございます。


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


母の家の近くで売られていたハムスター用のフードが

今までと違うものに変わってしまったらしい。


そうしたらそれを母宅のはむおが全く食べないんですって。



以前と同じものを買ってきてほしいという母からの電話。




先日、久しぶりに愛犬お嬢とふたりで行ってきました。


到着するなりお嬢は早速



 わんわん「はむおぉ~~~!

    あたし きたよぉーーー


    はむおぉーーーーっ!!」





と、手でケージをガリガリしたりして はむおを呼ぶ。




 あまりの騒がしさに はむお

 寝袋の中から顔を出す。



 が、怒っている。


 「あ、あの もしゃもしゃだっ・・」






 フードを入れてあげると早速

 自分も器の中に入って食べる。


 食欲旺盛。


 元気です♪





ところで出かける時、うちの管理人のオバチャンと会いました。

お嬢とオバチャンは仲良し。



その時にお嬢がママにあることを訴えてきました。



それはね、マスクのこと。



笑実も外出時はなるべくマスクをしています。

特に人混みに行く時は。



管理人のオバチャンもその時マスクをしていました。



お嬢はそれが気に入らなかったの。



お嬢にしてみたらマスクをされていると表情が見えない。



ママには

わんわん「それ(マスク)  いやっ・・・」と言ってきます。



だからね、ママはお嬢に話しかける時やお嬢がこっちを

向いた時にはいちいちマスクを下にずらします。



外に出るとマスクをしている人が多い。

お嬢から見ればマスクはとても不思議なモノらしい。



まぁ、いちいちずらしてるんならマスクの意味あまりないかも・・・あせる




みなさんのおうちの子たちも、同じ事言っていませんか~~( ´艸`)



しっぽフリフリ              しっぽフリフリ              しっぽフリフリ



では、元気な週末をお過ごしくださいね。





本日も最後までお読みいただきありがとうございます。