出来ないこと | 『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

動物達との会話やスピリチュアルの世界

日常のふつ~の出来事などおもしろおかしく綴っています

カメラ忘れてきちゃいましたあせる

あるところは、わかっています、大丈夫。


暑さのせいでボ~ッとしてるかな。


誰ですか!年のせいって言ってるのは(^_^;)


ヒマワリ           ヒマワリ           ヒマワリ


こんにちは!笑実です。

いつもお付き愛くださり、ありがとうございます。


ペタ、コメント、メッセージ等とても励みになります。

ありがとうございます。


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


こういうお電話いただきました。



お部屋の中に鳥さんが飛んで入ってきたそうです。


スズメさんではないようですが茶色い子だそうで。



そのまま飛びまわり押し入れ(っておっしゃったかな?)の中の

細々した物の陰に隠れてしまったそう。


ご家族で相談して窓を閉めて鳥さんを捕まえることになりました。



鳥さんは飛びまわってなかなか捕まえられない。



すると同じような鳥さんが窓の外で鳴いてたらしいんです。




そこでのご質問でした。


「親子ですか?」って。


「どんな関係ですか?  関係はありますか?」って。




お写真も実物も拝見していません。




これね・・・



わかりませーーーーーーーんっ!



ホント、わかりません!



親子だろうが、きょーだいだろうがいいじゃないですか。


逃がしてあげて下さい!


これだけです。




たまに、こういうご相談があります。


例えばワンちゃん、ネコちゃん。


「太り過ぎなので痩せるように言ってください」


「もっとゆっくり食べるようになりませんか」


とか


「洋服を好きになるように話してください」などなど。




・・・・・・・・汗


お気持ちはわかるんですが・・・




出来ることと出来ない事がありますからね。


そこはご理解くださいね。


しっぽフリフリネコ           しっぽフリフリネコ          しっぽフリフリネコ



暑いです!

お外のワンちゃんには気をつけてあげてください!

地面が土ではない所にいる子は特にです。

私たちの注意でこの子たちの熱中症は防げますからね。





本日も最後までお読みいただきありがとうございます。