前回のネコちゃんのお母さんより | 『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

動物達との会話やスピリチュアルの世界

日常のふつ~の出来事などおもしろおかしく綴っています

夕べ『もののけ姫』やっていました。


やっぱりママの熱唱に我が家の愛犬、逃げていきました~


そうとう心にしみるらしい・・・(^o^;)


ヒマワリ            ヒマワリ             ヒマワリ


こんにちは。笑実です。

いつもお付き愛くださり、ありがとうございます。


ペタ、コメント、メッセージ等とても励みになります。

ありがとうございます。


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


前回書かせていただいたネコちゃんのお話し。


自分の最期を悟り、おうちを出ていった子。




その後、お母さんがメールをくださいました。



笑実はあえてお写真はご紹介しなかったのですが

お母さんが「ぜひ、この写真を!」と1枚添えてくださいました。



 19歳。


 りりしい男の子です。


 

 

 本当言うとこういった内容は

 ご紹介の確認をさせていただくのが

 心苦しいです。


 

 でもお母さんは、どなたかの参考に

 なるのなら!と快諾して下さいました。



 


またいただいたお言葉から一部分をご紹介させていただきます。



+++       +++



コメント欄も見させて頂きました(*^^*)
皆さんペットさんの不思議体験していますね、私たちへも気遣いや暖かいコメント感涙です、どなかたが書かれていたように確かに最後を看取りたい!!

半面怖いもあります。
今いるネコには最後くらい面倒見させて!出ていかないでね(*^^*)とお願いしました。

ハクは同じ年齢のネコを先に見送ったので今回その決断したのかなぁ…思ったり。
亡くなった体に暫くハクは寄り添い数時間一緒にいてくれたり本当に本当に純真無垢な愛の大きい子でした(*^^*)

4月12日ハクはいなくなってしまったけれど、無償の愛を受け取ると言うことを教えてくれました。
部屋を無意味に徘徊してたのは、やはり身を潜める場所さがしていたのですね(涙)

+++      +++



前回は詳細は書きませんでしたが、ハク君は家を出ると決める前に

お部屋の中で身を潜められる場所を探していました。


しかしなかなかいい場所が見つからない。


どこもすぐに見つかってしまう。



そこで最後の手段を選択しました。





あとから思い返してみれば、「あぁ…あの時・・・」という行動が

あるのですね。


お母さんもおっしゃられています。






この子たちは言葉は話してくれません。


だからなかなか伝わりにくいかもしれませんが、色々な想いを

持っています。




最後の最後に家族の負担にならないように、悲しませないように、

家を出ていく選択をする子には深い想いがあるようです。



もちろん最後のその瞬間まで家族にそばにいてほしい子もいます。



またある子は、家族が少しだけ別の部屋に行った時にあえて・・と

言う子もいます。


病院で家族が帰った直後・・と言う子もいます。





どの道を選ぶのかはみんな違いますが、その中にそれぞれの子の

想いがあることは事実。



本当にこの子たちはどの子も素晴らしい魂をもっています。



どうぞ、今みなさんの目の前にいる子を大切にして下さいね。



光になった子へも改めてこの世で出会えたことへの感謝と

愛を伝えてあげてくださいね。



ネコ            ネコ            ネコ


1週間お疲れさまでした。

こちらはお天気がぐずついて肌寒いです。

羽織るものが必要なようです。




本日も最後までお読みいただきありがとうございます。