「急変」の怖さ | 『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

動物達との会話やスピリチュアルの世界

日常のふつ~の出来事などおもしろおかしく綴っています

あ~~~~、お散歩になりません。


『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ
愛犬お嬢。

道端に伏せして動きません。


じっと待っています。


風で枯葉が飛んでくるのを・・・




『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ
よく見ると既に手元に1枚

確保してあるんですが、

次のターゲットが飛んでくるのを

待っています。


ママは40分間つき合わされました(^_^;)



黄色い花             黄色い花               黄色い花


こんばんわ!笑実です。

いつもお付き愛くださり、ありがとうございます。


ペタ、コメント、メッセージ等とても励みになります。

ありがとうございます。


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


先日の夜、こういうお話がありました。


お母さんが夕ご飯の準備の後、インコのピーちゃんを見ると

吐いたあとがあり元気がない、という連絡でした。


「何かヘンなものでも食べてしまったんじゃないのか」

お母さんはそう心配なさっていました。




この日、笑実がお母さんとお話させていただいたのは

夜10時を過ぎたころ。


その時ピーちゃんから伝わってきたのは・・・


ヒヨコ「さっき すこし たべた・・・」でした。



ピーちゃんは少しずつ回復して何か食べていたようです。


お母さんも「そういえばさっきお水飲んでいた!」と。



インコちゃんは体も小さくて吐くということは、とても

体力を消耗するようです。


ピーちゃんはその体の疲れを訴えていました。


しかしセッションも終わる頃にピーちゃんは


ヒヨコ「もう、だいじょうぶ」と伝えてくれたんです。


ショボショボしていた目もぱっちり開いてきたそうです。


遊び始める様子まで出てきました。




お母さんはこのまま一晩様子をみることにしました。


その時に笑実はしつこいほどお母さんにあるお願いをしたんです。


それは、

朝一でピーちゃんの様子を一言でいいから教えてほしい、と。




笑実は過去に我がお嬢で「急変」という恐ろしい経験を

しています。夜は元気になっていたのに朝起きたら死にかけてた、と

いうことがありました。もちろん緊急入院1週間でした。

体が回復するまでに1ヵ月以上かかりました。



この子たちは体が小さいのであっという間に悪化してしまいます。




幸いピーちゃんは翌朝も「元気に遊んでいますよ!」という

メールをいただき安心しました。



『一晩の急変』って本当に恐ろしいです。


どうぞ何時でも連絡のとれる病院を1件はチェックしておいて

くださいね。



あ、それから例えばピーちゃんたちに


「何かヘンなもの食べた?」と聞いても


ヒヨコ「はい わたしは へんなものを たべました」とは

言ってくれませんからね! 念の為~( ´艸`)


『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

ヒヨコ               ヒヨコ                ヒヨコ


10月26日(土) 『動物の気持ちを読み解く勉強会』を行います。

詳細は↓

  http://ameblo.jp/happy-com-com/entry-11617591911.html






では、今日も1日お疲れ様でした。

明日もお休みの方、どうぞ楽しい時間をお過ごしくださいね。

お仕事の方、気合いですっ!!





本日も最後までお読みいただきありがとうございます。