スイッチを入れてるわけじゃないんだけどコタツ。
まだ、出てます。
だって、愛犬お嬢のお気に入りの隠れ家になってるんだもん。
毎年この時期は「いつ片づけるか」が問題だわσ(^_^;)
おはようございます!笑実です。
いつもお付き愛くださり、ありがとうございます。
ペタ、コメント、メッセージ等とっても
励みになります。ありがとうございます。
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
そのワンちゃん。
不満を訴えてきます。
何がそんなに気にいらないのか・・・
どうも、お母さんはおうちにいる時に、何かを熱心に
見ています。
手に持って、読んでいるように感じました。
そうしたらね、それはスマホだそうです。
結構そこに時間をとられてしまうことが多いそう。
ワンちゃんはそれが面白くない。
それをしている時、お母さんは構ってくれないのはもちろん
自分が何か訴えたり誘ったりしても
「ちょっと待って!」の一言で終わらされてしまうと。
ワンちゃんの訴えに、お母さんも大反省でした。
この話、笑実も頭の痛い話でした。
実は我がお嬢も笑実がパソコンに向かっているのが
気にいらなくてしょうがない。
その時間は自分の事は後回しにされる、そんなふうに
感じているようです。
笑実もね、パソコン触りはじめたのって、ここ数年。
打ち込むのも時間がかかるのね
で、笑実はいちいちパソコンのふた(で、いいんですか?)を
閉めるので、その時のかすかな音でお嬢は飛んできます。
「おわったのー?っ」て!
反対にふたを開けるとお嬢、うなだれてます。
「また、そいつか しばらくだめだな・・・」って。
パソコンが我が家に登場するまでは、その時間はお嬢の
時間だったからね。
きっと他のワンちゃんたちも同じ事言いたい子、いそうですねぇ。
現代のワンちゃんのライバルとも言えそうです。
スマホ、パソコン・・・その類のもの。
詳しくないから名前出てこないやっ( ´艸`)
せめて、お散歩中に見ながら歩くのはやめましょうね。
そう言う人、多いですよ~
さぁ、今日も人の話は丁寧に耳を傾けましょうね。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。