東京はまたまた、とってもいいお天気
しかし予報では明日はぐっと気温が下がると言ってる。
体調管理しっかりしなくちゃねっ!
おはようございます!笑実です。
いつもお付き愛くださり、ありがとうございます。
ペタ、コメント、メッセージ等とっても
励みになります。ありがとうございます。
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
以前少し話しに触れた事があります。
笑実は過去に犬を亡くしていています。
16歳の子でした。
笑実自身も大人とは言えまだ若かったです。
毎日毎日、その子のお骨の前でご飯も食べずに
泣いていました。
そして何ヵ月も経過したある日、これではいけないような
気になりとうとう納骨をすることにしたんです。
そして・・・・お坊さんには叱られました。
「ちゃんとしてあげなくちゃ、ダメじゃないかっ!」て。
そんな出来事が過去にあります。
だから今、亡くなった子のお骨を手放せない方の
気持ち、よくわかります。
先日、こんなお話がありました。
昨年亡くなったワンちゃん。
お母さんはお骨をどうしたらいいのか、ワンちゃん本人に
確認したいとのことです。
そこで、ワンちゃんの気持ちは・・・・
これね、ワンちゃん自身は「どうでもいい」って
感じなんです。
それは、そこに自分がいるわけではないからって。
でも、このワンちゃんにはひとつ気になっている事が
ありました。
それは今いる子のこと。
その子が亡くなってから、おうちではもう1頭迎えています。
亡くなった子は、自分のお骨がおうちにあると
みんながそれを見て、いつまでも自分とその子を
比べてしまう・・・そう言っています。
だから、出来るものなら土に埋めてほしいと。
それをお母さんにお伝えすると、お母さんはそれを
する時期のことを気にされていました。
人間は色々決まりがありますね。
そこで、その子に聞いてみると・・・
その子に言わせると時期にこだわりはありません。
ただ「かぞくの きねんびとかでいい」そういう感じ。
家族の記念日。
お母さんおっしゃったんです。
「家族の誕生日とかだと日がずっと先だったり・・
ウ~ン・・記念日ねぇ・・」と。
すると、お母さんひとつ思い出しました。
「あ、4月にこの子が初めてうちに来た日があります。
もしかして、この日でいいですか?」と。
はい。その子の答えは「もちろん!」でした。
どうやら、その子ははじめから今回そのように
伝えたかったようです。
それはね、そこでケジメをつけてほしいって。
そして、今いる子を大事にしてあげてほしいって。
そんな想いが伝わってきました。
実は以前からお父さんとお母さんの間でお骨はお庭の
土に埋めてあげようか・・というお話も出ていたそうです。
ただ、どちらも相手が言い出すのを待っていたんです。
・・・・そんな中でワンちゃん本人が登場したわけです。
全ては最善のタイミング。
この子たちは肉体を離れても家族が幸せでいてくれる
ように・・・
そんな想いを抱いています。
必要があればそれが伝わるようにあの手この手ねっ
さぁ、日曜日楽しくお過ごしくださいね。
明日はブログお休みです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。