ペットを迎える | 『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

動物達との会話やスピリチュアルの世界

日常のふつ~の出来事などおもしろおかしく綴っています

今朝の東京は雨。


ちょっと考え事をしていたら、こんな時間に汗


雨             雨


おはようございます!笑実です。

いつもお付き愛ドキドキくださり、ありがとうございます。


ペタ、コメント、メッセージ等

とっても励みになります。ありがとうございます。


*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:


あのぉ~・・・・


こんなお話をいただいたんです。


「独身で何かペットを飼っていると、結婚

 出来ないんですか?」って。



・・・・これって、そんなことがあるんですか?




そう言えば笑実は昔こんなことを言われたことが

あります。


「結婚して子供が出来る前に犬を飼うと、子供が

 出来ないよ」って。




へぇ~!そうなんだぁ~・・・って。




世の中では色々な事が言われているのですね(笑)



自分がそこに当てはまっちゃったりすると、不安に

なってしまうのでしょうね。



ただ、「結婚できないかもしれない」「子供ができない

かもしれない」って疑いながらこの子たちを迎えるなら

やめたほうがいいように思います。



だって、そんなこと思いながら迎えたって

何かあったらその子たちの存在のせいにされそう・・


フラれたのは、こいつがいるからだ・・・なんて・・



この子たちだってそんなこと

自分たちのせいにされたら、たまりません!!




笑実もむか~~~し独身の時に犬がいましたけど

そんなことは、ありませんよ。



ただね、やっぱりこの子たちがいるって、自分の

行動を制限されることは確かです。



急に泊まりに行ったりとかはできません。



病気になれば、お金かかります。


ハッキリ言って病院代、高いです。



この子たちも年をとれば、病院にお世話になることも

多くなります。

私たちと一緒です。



一度、この子たちを迎えたら15,6年はあると

思ったほうがいい。



その時、自分はいくつになるか・・・



この子たちを迎えるって覚悟もいるんです。


楽しい、かわいい・・だけではありません。


『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ


お手入れも必要。



嫌がりますよ~





『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ


おとなしい時

ばかりでは

ありませんよ(^_^;)





しっぽフリフリ                   ウサギ



さぁ、だんだん寒くなってきました。

温かくしてくださいね。





本日も最後までお読みいただきありがとうございます。








◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

アニマルリーディングお問い合わせ・お申込みは

下記までお気軽にどうぞチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄


happy-honpo@chive.ocn.ne.jp


リーディングは写真が1枚あればOKです。


    詳しくはこちら

                  

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇