何が大事か | 『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

動物達との会話やスピリチュアルの世界

日常のふつ~の出来事などおもしろおかしく綴っています

父親の所へ行くと、愛犬お嬢は食事時

「おじいちゃん」から離れない。


『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ
一番くれる人を

よく知っている・・・



ママのもとへは

絶対来ない(^_^;)




おはようございます!笑実です。

いつもお付き愛ドキドキくださり、ありがとうございます。


ペタ、コメント、メッセージ等とっても

励みになります。ありがとうございます。


*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:


行楽の秋ですねぇ。


涼しくなって動くのも楽になると、ついどこかへ

行きたくなります。




我が家は必ず愛犬お嬢が一緒に出かけます。


スーパーとか犬ダメって所以外、必ずいます。



パパがいる日は車があるのでいいけれど

それ以外はママがキャリーバックで・・・



バックに入れるのもギリギリの大きさですよあせる


またお嬢はバック嫌いなので「まとも」には

入りません。




ある日、お嬢の友達と約束をしていたので、

出かけようとするとお嬢はわんわん「いきたくない・・・」と

言ったんです。



でも、約束はしてあるし・・・



ご飯もちゃんと食べてるし、行けばどうせ遊ぶんだから!

と思い

「大丈夫でしょ。行こうよ!だって約束しちゃったもん」と

言って結局連れ出しました。



案の定、友達に会うとその時は喜んで遊んでいましたが

途中から様子が・・・・



動かなくなってしまったんです。



お嬢は腰が痛かったの。


だから本当は出かけたくなかったんです。

それも、バックでのお出かけだから・・・



帰りも腰が痛くてバックの中に姿勢を保って入って

いられません。ジタバタしています。

乗り物の中。


ママは「もう少し我慢して・・」と。



お嬢も何とか頑張ってはくれます。


でも、キツイ・・・



帰宅後、病院へ。





この出来事は笑実を変えました。


その日以来、出掛ける時はお嬢にまず

行くかどうかを確認して、それから決めます。


例え約束であってもお嬢がNOを出したら

お断りすることにしました。


調子が悪い時以外NOとは言ってきませんけど。



友達にもそれまでの話をして、理解してもらっています。



笑実は今までそういうことってあまり好きでは

なかったんです。

約束したら必ず守る・・・みたいなところがありました。



お嬢の事は元気なお嬢の体あってのこと。


反省しました。




この子たちの体も生身なので、いつも必ず

調子いいわけではないのね。



そんな時は私たちがわかるように何かしらの

サインを送ってくれています。


それに気が付いたら、思い違いとか、気のせいとかに

しないで、断ったり、計画をやめる気持ちも必要です。



特にキャンセル料が発生してしまうと、ホント悩みます汗




でも、何が今そこで大事なのか・・を考えてくださいね。


しっぽフリフリ              しっぽフリフリ



では、楽しい日曜日をお過ごしください。




明日、月曜日はブログお休みします。






◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

アニマルリーディングお問い合わせ・お申込みは

下記までお気軽にどうぞチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄


happy-honpo@chive.ocn.ne.jp


リーディングは写真が1枚あればOKです。


    詳しくはこちら

                  

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇