野良猫の潔さ | 『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

動物達との会話やスピリチュアルの世界

日常のふつ~の出来事などおもしろおかしく綴っています

お散歩中に愛犬お嬢、突然立ち止まり


『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

わんわん「まま、いま

  ぷーしたでしょ?」





ぷー・・とはオナラね。


ママ、していません!!


それなのに疑っています。なんで??


犬の鼻も時にあてにならないんだ・・・(;^_^A


            もみじ


おはようございます!笑実です。

いつもお付き愛ドキドキくださり、ありがとうございます。


ペタ、コメント、メッセージ等とっても

励みになります。ありがとうございます。


*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:



その方が、外のネコちゃんに言いました。


「うちの子になってもいいのよ」って。




その子はたまに庭に現れる子です。



しかし、その子は静かに行ってしまいました。



体はボロボロ。


よく歩けた・・・と思うほど。



人はこういう野良ちゃんを見ると、

「今度は幸せな家庭に生まれておいで」と思うものです。



でも、本人は自分は不幸だなんて、これっぽっちも

思ってない。


怪我をしても体の調子が悪くてヨレヨレになっても

それをそのまま受け入れています。


何で自分だけが・・・とか

置かれた環境にいじけてない。


他の責任にしない。


どんな姿になっても自ら人生を放棄しない。



与えられた寿命が尽きるまで

精一杯生きています。



その場その時に出来る事、やりたい事を

最後まで追っています。



・・・・・・・・・


野良ちゃんのセッションをさせていただくと

切なさよりも、力強さを感じることがあります。



あんな小さな体のどこにそんな力があるんだろうかって。





私たち人間は何かあるとすぐにグズグズ泣き言いって

ふてくされてみたり。



小さなこの子たちの潔さを見ていると

人のつまらない争いが恥ずかしい。



物言わぬ動物たちは決してキレイとは言えない

その生きざまを見せる事で私たちに大事な事を

語ってくれているようです・・・・


『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

さぁ、土曜日ですね、1週間お疲れさまでした。

楽しい週末をお過ごしくださいね。





本日も最後までお読みいただきありがとうございます。






◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

アニマルリーディングお問い合わせ・お申込みは

下記までお気軽にどうぞチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄


happy-honpo@chive.ocn.ne.jp


リーディングは写真が1枚あればOKです。


    詳しくはこちら

                  

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇