涼しくなったのでよく眠れますね(-^□^-)
おはようございます!笑実です。
いつもお付き愛くださり、ありがとうございます。
ペタ、コメント、メッセージ等とっても
励みになります。ありがとうございます。
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
「もう1匹が入院してるんですけど、この子
寂しがっていませんか?」とご相談をいただきました。
そのおうちは小型のワンちゃん2頭です。
2頭が一緒に暮らして6,7年だそうです。
近所の方たちにも言われるそうです。
「○○ちゃんいないからさぞ寂しいんでしょうね、
動物はしゃべれないからね」と。
これね・・・・
実はその子、全く寂しさなんて感じてなかったんです・・・・
むしろ、その反対・・・・
笑実もちょっと言いにくくて「この子、今 よく遊ぶように
なっていますね?」と聞いてみました。
すると
「そうなんです! ○○がいた時は遊ばないような物で
遊ぶんです。それに散歩もよく歩くし・・・・ 」と。
そこでお母さん気がつきました。
大笑いされていましたが・・・・
このパターンて以前セッションさせていただいた
ネコちゃんにもありました。
ワンちゃんもネコちゃんも何回か経験しています。
ただ反対にものすごく寂しがる子もいますけど。
笑実が経験させていただいた子で「寂しくない」って
言った子たちには共通していることがあります。
それは、同性同士。
女の子同士。
でね、「寂しさを感じる」のは異性で暮らしてる子。
男の子と女の子の組み合わせ。
あ、すべて2頭です。
もちろんこれはほんの一部の話で
みんながこうではありませんよ。
女の子って人間もそうですけど
ちょっぴりイジワルだったりね!
・・・・・で強い。
この子たちにもそんな部分てあるのですよ。
微妙な乙女心ってとこでしょうか~。
+++
つまんない・・・
もう、あるきたくない」
単なるワガママ!!!
では、楽しい週末をお過ごしくださいね~。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
アニマルリーディングお問い合わせ・お申込みは
下記までお気軽にどうぞ
リーディングは写真が1枚あればOKです。
詳しくはこちら へ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇