今朝も涼しいです。こちらは雨。
窓も閉めてます・・・・
ビクビクしながらパソコン打ってますよ(^▽^;)
また、奴が「うるさーいっ」のダンッ!をするんじゃ
ないかと思って・・・(笑)
おはようございます!笑実です。
いつもお付き愛くださり、ありがとうございます。
ペタ、コメント、メッセージ等とっても
励みになります。ありがとうございます。
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
そういえば奴・・・ふふふ~ ウサギさんね、
夕べパパにとっ捕まえられて叱られていましたよ( ´艸`)
何やらパパ、ぶつぶつ
言いきかせていました。
不満顔。
口がへの字になって
ます。
その後パパがウサギさんを解放すると、
パパに向かってターンッをかましてました
首根っこつかまれて叱られたことが
気にいらなかったようです。
やれやれ・・・
++ ++
ところで、「動物の気持ちがわかるって、どうしたら
そうなれるのか」ってよく聞かれます。
こういうことって、本当はみんな遠い昔は出来たんだと
思うんです。
もともと誰の中にもある部分。
例えば普通は目にみえないものがみえる。
聞こえる。感じる・・・って。
その部分の「箱」とでもいいましょうか。
その箱は誰でも持っていて、蓋の開き方が違う。
生まれた時からそういうことが得意な人は
蓋が開いた状態でこの世界に来た。
途中からそうなった人は、もともと蓋がゆるかった。
だから生活しているうちにどんどん開いていった。
中にはその蓋にガッチリ鍵かけて来る人も
いるでしょう。
その蓋の開き具合が、もしかしたら
向き、不向きっていう部分になるのかもしれないですね。
ジャンプでもしているうちに、全開に
なっちゃったりしてねっ
では、楽しい日曜日をお過ごしくださいね。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
アニマルリーディングお問い合わせ・お申込みは
下記までお気軽にどうぞ
リーディングは写真が1枚あればOKです。
詳しくはこちら へ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇