それでいいものか・・・ | 『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

動物達との会話やスピリチュアルの世界

日常のふつ~の出来事などおもしろおかしく綴っています

夕べ11時過ぎにパソコンの電源を入れても

ウンともスンともいわなくなった・・・


5,6回やってみたけど全くダメ汗


「あ、こういう時はもう 寝ろっ!って言ってるんだな」


・・・と勝手に解釈して早々、寝ましたよ(-^□^-)


勝手な解釈もアリですねっ!


            コスモス


おはようございます!笑実です。

いつもお付き愛ドキドキくださり、ありがとうございます。


ペタ、コメント、メッセージ等とっても

励みになります。ありがとうございます。


*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:


実はちょっと悩んでいることがあります。




我が家のウサギさん。


ここんとこ、いきなりターーーーーーンッドンッ

やるんです・・・



それも夜中の1時から明け方5時の間に・・・あせる




前はそんなことなかったのに。




ウサギさんがいる部屋とは別の部屋でパパ、ママ、

愛犬お嬢の3人で川の字で寝ています。



先日、初めて夜中にそれをやられて飛び起きました!



あまりの音にお嬢なんて、吹っ飛んでいました叫び


お嬢も夜中はポンポンなんかして寝言言って

眠っていますからね。





まぁ、その日は初めてだったので

たまたま何かあったんだろう・・・くらいに

あえて、確認もしなかったんです。



ところが、その日から真夜中のダーンは続くんです。





いい加減ウサギさん本人に聞いてみると


「人恋しい」のね・・・



それで、彼女にしてみれば呼んでいるわけです。



悪気はないの。



ウサギさんは声出ないから犬のように吠えることは

できない。


ケージの中にいるから、自分から人のいる部屋に

行くことも出来ない。




だから、彼女は音を出すことで呼ぼうとしていたんです。




しかし、その音ったらすごい爆弾


ケージって下がプラスチックになっていて、

上は檻みたくなっているのね。



ブワーーーーーーーーーーーンッと響くんです。



まして今は暑いのでアルミのクールボードなんて

入れてあげてるもんだから

ご丁寧に奴はその上でタンッをするショック!



心臓止まっちゃうんじゃないかと思うくらい

驚きます。夜中は。



今は窓、全開で寝るので近所に響いているんじゃ

ないかと、そっちも心配・・・



誰も犯人が「ウサギ」だとは思わないでしょうけど。




そこで、笑実も考えてケージに色々と

手を加えて、音が響かないように工夫をしたんです。




・…確かにね、普段もカシャカシャ音がしていたんだけど

その音さえ響かない。




試しにちょっと怒らせてタンッさせてみても

響かない。



目の前にいれば、わかるけれどね。


離れていたらほとんど気にならない程度。




・・・・・・・・




ところが笑実の中には疑問が出てしまいました。




言ってみればタンッは彼女の意思表示。


それを、わからないようにする・・・・





果たしてこれって・・・・・




無視することになってしまうのか・・・







人と一緒に暮らす動物たちはいつも

人の生活の都合に合わせられてしまいます。



もちろん彼らの希望を受け入れているばかりでは、

生活が成り立ちません。




どこで折り合えるか。



それも家庭によって違いがあるのでしょう。



折り合える中間っていう部分に色でもついていて

くれると、わかりやすいんですけどね!


『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ



さぁ、今日も笑顔を忘れずに~(^-^)





本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。







◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

アニマルリーディングお問い合わせ・お申込みは

下記までお気軽にどうぞチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄


happy-honpo@chive.ocn.ne.jp


リーディングは写真が1枚あればOKです。


    詳しくはこちら

                  

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇