だから犬は困る? | 『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

動物達との会話やスピリチュアルの世界

日常のふつ~の出来事などおもしろおかしく綴っています

オリンピック選手のお母さんが映った・・・


「げっ、年下あせる


いまだにちょっと焦ります・・・ショック!

          ヒマワリ

おはようございます!笑実です。

いつもお付き愛ドキドキくださり、ありがとうございます。


ペタ、コメント、メッセージ等とっても

励みになります。ありがとうございます。


*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:


笑実の少し前を、おじさんが大きめのワンちゃん連れて

歩いていました。


ワンちゃんは男の子のようです。


しばらくするとワンちゃんおしっこ。



おじさん行っちゃいました。



・・・・と、そこを笑実&愛犬お嬢が通りかかった時

ちょうどその家の方が出てきて…ブツブツ・・・


「これだから犬は困るのよむかっむかっ


犬連れの笑実に聞こえました。



…・笑実の前を歩いていたおじさん

自分のワンちゃんに、そのお宅の玄関前に置いてある

鉢植えにおしっこさせてたのね・・・汗


花も鉢もチッコまみれ叫び



なんか気まずかった・・・




でもね、これって結構見かけます。



置いてある自転車にかける、ゴミ置き場の

ゴミにかける。



・・・・って、かけるって言うより「かけさせる」か。



だってリードついてるんだもん、人がそこへ

させないようにすれば済む事。


マナーの問題!


犬、本人が悪いわけじゃない。


飼い主の問題でも世間では「だから犬は困る」って

言われてしまう。


悲しい響きです・・・



アウトレットも今は結構犬OKが多いけど

やっぱりとんでもない所でおしっこさせてるの見かける。


お店の壁にかけさせる・・・飼い主さん平気な顔。


ベンチの足にかけさせる・・・




これじゃぁね、せっかく犬連れOKも

そのうちなくなるね。


犬OKでも何をさせても構わないって事ではない。



最低限のマナーがあって当たり前!


・・・・・と、ここで「当たり前」って言っちゃったあせる



こんなこと笑実にとってはホント当たり前なんだけど

世間では当たり前ではないんだろうか・・・



ひとりひとりの心遣いでもっとペット可は

増えると思うんだけどな・・・


月曜日の朝っぱらから小うるさいこと言いました~σ(^_^;)


『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ


さぁ、今週も明るく元気にいきましょう。




本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

アニマルリーディングお問い合わせ・お申込みは

下記までお気軽にどうぞチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄


happy-honpo@chive.ocn.ne.jp


リーディングは写真が1枚あればOKです。


    詳しくはこちら

                  

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇