パソコンの動きが・・・・
もう少しがんばってくれ!! パソくん
おはようございます!笑実です。
いつもお付き愛くださり、ありがとうございます。
ペタ、コメント、メッセージ等とっても
励みになります。ありがとうございます。
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
もし今、自分が洪水や津波から逃げていて傍らに
愛犬お嬢が一緒だったら救助のロープにどうやって
つかまるか・・・
これ真剣に考えました。
どこの国だっただろう…やっぱり水・・・
濁流から避難してる女性のもとにロープが
投げられました。
女性は小さな黒い犬を抱えていたんです。
次の瞬間、女性は片手に犬を抱き、
もう一方の手1本でロープにつかまり濁流に
飛びこみました。
その瞬間、犬は流されてしまったんです・・・
この映像、覚えてる方もいらっしゃるでしょう。
その時、横にいるお嬢の姿をみて思いました。
「自分だったらどうしただろう・・・」って。
お嬢は大きいので普段でも片手で抱えるなんて
ちょっとの間しかできません。
「そうだ、自分の洋服の中に入れて、下を何かで
落ちないように縛ろう・・」そんなことを考えたんです。
何で縛るか・・・
そりゃあ紐やベルトがあればいいかもしれない。
緊急時にそんなものあるのか。
まぁ洋服は何か着てはいるでしょうから。
そこで考えは止まっていたんです。
すると先週、新聞の記事にあったんです。
同じような事、提案しているのが。
だけどね!
でもペットだって
同じさ!!
やっぱりね、子供を洋服の中に入れて
下をベルトなどで締めろって書いてあるんです。
自分の両手を使えるようにしておくのが大事だと。
うん、うん笑実も全く同じ事思っていました。
家にいる時ならバックやそれなりの物も
あるでしょうけど、どこでどうなるかわからない。
まさか、ネコちゃんみたいに首根っこくわえて
ロープにつかまれないしねぇx・・・
笑実は普段ベルトって使ってないんです。
しゃがんだ時にお腹痛くなっちゃって好きじゃないんです。
でもこんなこと考えてたらベルトがあるか、ないかで
運命が分かれるような気になってしまいました。
やっぱりベルト使う事にしようかな・・・
しかし、この方法もせいぜい小型の子1、2頭まで。
大型の子はどうしたらいいか。
4頭、5頭いたらどうするか・・・
ペットのいる方、そんな事って考えた事ありませんか。
この方、何も考えて
いません
さぁ、連休終わりましたよ!
お仕事に戻りましょう。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
アニマルリーディングお問い合わせ・お申込みは
下記までお気軽にどうぞ
リーディングは写真が1枚あればOKです。
詳しくはこちら へ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇