大事な事だからってメモしておいたのに
メモしてることさえ忘れてた・・・
救いようがないです・・・
おはようございます!笑実です。
いつもお付き愛くださり、ありがとうございます。
ペタ、コメント、メッセージ等とっても
励みになります。ありがとうございます。
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
日頃、「あぁ、犬ってホントに頭がいいなぁ~」って
思う場面がたくさんあります。
笑実は日常で一つ一つの事を愛犬お嬢に
話しかけます。
主人がそばで聞いてると「人に普通に話しかけてる」
ように感じると言います。
だから、たまに主人に話をふっても返事しないんですよ。
お嬢に言ったと思ったって!
例えばね、我が家がお嬢と出かける時の交通手段て
いつもは車です。
でも主人が通勤に使っているので普段はないの。
笑実とお嬢だけで出かける時は、電車、バス、自転車、
そしてタクシーという感じです。
お嬢には全て教えてあります。
出かける前に必ずこれから「どこへ行くか」と
「何で行くか」を話します。
「今日は公園にバスで行くよ! バス!」って
感じに。
乗り物の部分は2回繰り返します(笑)
するとね。外に出てから黙っていてもバス停に
向かって歩きます。バス停に着くと「ここ!」と言って
笑実の顔を見て止まります。
電車の時もそう。駅に向かって歩いて駅前のベンチに
行くのね。いつもそこでキャリーバックに入るから。
自転車の時は駐輪場に行って、笑実の自転車の前に
行って「これ、ママのチャリンチャリン!」って
教えてくれます。笑実もわかっているんだけど
「えっ?これがママのチャリンチャリン?ありがとう」って
毎回驚いてあげます(笑)
笑実も毎回のこととは言え「犬の脳みそって
すごいな~!」って感心します!
これはお嬢が特別なわけではなく、みんなそうだと思う。
教えてあげればね
ただ、面倒くさい事もあります。
「ねぇ、ちょっと銀行につきあって!」と言って出た時
いつもとは違う銀行に行きたかったのね。
逆方向なんだけど、お嬢は
「銀行はこっち!」と言って譲りません。
「今日は、違う銀行だから」って言ってもダメなの
結局、その日は笑実の思っていた銀行には行けなかった
ってことがあります。
教える時にそれぞれ別の言い方にしなければ
ならなかったですねぇ・・
言い方もオリジナルでね
ちなみに車は「おうちのブーブー」って教えてあります。
よく覚えてくれますよぉ~
みなさんもどうぞ、おうちの子に色んな事
教えてあげてくださいね~!
出ると・・・
動きません
「帰りたくない・・・」
このあとお嬢は1歩も歩かず結局、強制的に抱っこ。
笑実の腕は筋肉痛。
・・・・それだけ楽しかったって事なんですけどね(-^□^-)
さぁ、暑くなりましたね。熱中症対策もしっかりね!
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。
感謝です。
笑実