ネコさんの本音~☆ | 『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ

動物達との会話やスピリチュアルの世界

日常のふつ~の出来事などおもしろおかしく綴っています

『ママレモン』ってつい言っちゃったら

思いっきりバカにされましたガーン

          クローバー

おはようございます!笑実です。

いつもお付き愛ドキドキくださり、ありがとうございます。


ペタ、コメント、メッセージ等とっても

励みになります。ありがとうございます。


*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:


今日は先日セッションさせていただいたネコちゃんを

ご紹介させていただきます。


お話を下さったお母さんはブログ等はなさって

いません。イニシャルでのご紹介になります。


『どうぶつ語』の通訳係☆笑実(えみ)のわくわくブログ
 ミントちゃん


 2歳の女の子



 お母さんは

 いくつか気になって

 いる事がありました。







ミントちゃん、リーディングを始めるとすぐにこんな事を

教えてくれました。


「私はずっと誉められて育ったの。

 いい子ね、頭がいいわね、お利口さんね~って」


お母さんその言葉に笑っていらっしゃいました。

その通りだと。


ただミントちゃんはいつも誉められているので

いつの日からか

「私はいつも、いい子でいなければいけない」と

思うようになってしまったのです。


Oさん宅には他の子もいるのですが、色々なことを

その子たちに先に譲ってあげるようになりました。


ただ、それはミントちゃんの中では「ガマン」だったのです。


「私はお姉さんでなくちゃいけない」って!


ミントちゃんも少し疲れてしまいました。

自分もお母さんたちに甘えたい気持ちを遠慮して。


そんなミントちゃん何やら食べ物の事をお母さんに

伝えてもらいたいと言ってきましたよ(笑)


するとお母さんすぐにわかってくれました。


「あ、それはアレのことです。大好きなんだけど

 太るからあんまりあげられないの」って。


でも、お母さんセッションが終わったら買いに行って

くれるって言ってくださいましたよ(笑)


ミントちゃんいつもそれを「いっぱい食べたい」って

思っていたのねビックリマーク


ここにご紹介したのは、ほんの一部です。


ミントちゃんお母さんからメールいただいてますので

少しご紹介です。


+          +          +


昨日は丁寧なリーディングをありがとうございました。
普段ぼんやりと感じていた猫ちゃんの思いを笑実さんから
はっきりと伝えてもらえた事で、今までよりも距離感が近くなったようです。

人間と猫で、飼って飼われているという関係でななく、
お互い生命を持って生きている生き物同士として対等に

コミュニケーションが取れた気がしてなんだか感動してしまいました。

「ご飯に言いたいことがあるようです」ということでしたので
昨日は早速普段はあげていない午後のウエットフードをあげてみたら
ものすごい勢いで食べている姿を見たら「やっぱりそうだったんだ」と微笑ましくなりました。

どうもありがとうございました


+          +


Oさん、ありがとうございました。


この子たちの気持ちにも生活の中で遠慮するって

いうことがあります。


ある日、ちょっと調子が悪くなって病気ではないんだけど

元気がない…みたいな時、本人に聞いてみると

そんなストレスだったりね。


それぞれみんな性格が違います。


そのへんも人と変わらないのですねぇ。


…そういえば先日、他のネコちゃんのセッションで

その子は最初から食べ物の要求だったんですが

それは「お刺身」でした(笑) 体重が7キロ近くあるらしい。

お父さん困っていました・・・


          ネコ


では今日もバランスのいい食事でいきましょうね。



明日、明後日は都合でブログお休みします。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

心より感謝です。      笑実


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

アニマルリーディングお問い合わせ・お申込みは

下記までお気軽にどうぞチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄


happy-honpo@chive.ocn.ne.jp


リーディングは写真が1枚あればOKです。


    詳しくはこちら

                  

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇