6年ぶりの出産でうまれた


第二子の娘は3ヶ月になりましたニコニコ


2ヶ月くらいから表情もぐっと豊かになり


気持ちがなんとなーくわかりやすくなってきた気が。


笑ったり 困り顔したり 


泣き声以外の声を出したりも。


よく、

「赤ちゃんがなぜ泣いてるか ママならわかる!」


とか言われますが、正直わたしは自信がなく泣き笑い


授乳、おむつ、だっこ


それぞれの対応をしてみて


それでもだめだったら


「眠いのかな」ということにしています。。泣き笑い



で、この「眠いけど寝れなくて泣いてる」率が


けっこう高めな気がしてきました〜指差し


うちの子の場合は


ずーっと目をつぶったまま泣いてるとき。


(ギャン泣きの末)

ゔぁー ゔぁー うぁー うぁー うぁー う…あ…   う…     スー スー(眠)」


のような感じで寝入ることが多いですニコニコ

(入眠のところがなんともかわいい目がハート飛び出すハート


※ひとりでは寝入れないこともあります赤ちゃん泣き笑



で、そもそも私は赤ちゃんの泣きに


あんまり翻弄されていなかったんですよ‼️


授乳とかおむつとかだっことか


やれることをやってもギャン泣き〜な時は


こう言っちゃ何だけど、


「泣いてもいいよ」と本気で思ってました真顔



産後2週間くらい手伝いに来てくれてた私の母は


「泣いてもいいよ〜」と赤ちゃんに声をかけながらも


泣き止ませようと必死なのが伝わってきていて爆笑


だからずーーーっと抱っこしていたり


「もうお腹空いてんじゃない?」と


わたしに授乳を促したりしていました爆笑



「泣かせちゃだめ」

「泣いたら泣き止ませなきゃ」


と常に思っていたら苦しくないですか?


時間も使うことになるし


やりたいことも、家事もままならず


ストレスがたまる気がするのです怒り


ご近所迷惑…とかも気になるけど


何したって泣き止まない時は泣き止まないし


ママがイライラしたり焦ったりしたら


その気持ちも赤ちゃんに伝わる気がして煽り



だから


赤ちゃんは泣くのが仕事。


泣き止めなくても、ねんね期の赤ちゃんにとっては


「運動になってる」ともいえるので


あたたかく見守るのもアリだなと。


「赤ちゃんが泣きやまない」


その状況は同じだとしても


ママが


悲しい「何で泣いてるのよ〜」


悲しい「早く泣き止んでよ〜」


悲しい「こっちが泣きたいよ〜」



という気持ちになるか


ひらめき「泣きたい時もあるよね!大丈夫だよ〜飛び出すハート


ひらめき「心肺機能が鍛えられてるね!!グッ


ひらめき「この泣き声、赤ちゃん時代だけだよな〜。

  一生懸命泣いてる姿もかわいいな〜キューン


という気持ちになるか


自分で選択していいのですよねニコニコ




そんなことを思っているわたしですが


最近、娘のギャン泣きに


心がざわつくようになってきました泣き笑い


以前は本気の本気で


「泣いてもいいよ」


と思っていたので、


泣き声もBGMのように感じていたのですが


最近


ずーっと本気で泣いてる娘の声に


動揺し、焦っている自分を発見しましたあんぐりびっくりマーク


(けっこう神経図太いと思っていたわたしにも


繊細なところがあったのかと


じぶんで可笑しくなりました指差し笑



で、娘の泣きのパターンを記録してみることに。



長男のときは、産院でもらったノートに


授乳や睡眠について記録をとっていたのですが


「前回の授乳は何時だっけ?」

「いつ以来ウンチ出てないっけ?」


というときに確認することはあっても


それ以外で見返すことはほぼなく


いつしか「ただ記録を取ること」が


目的になってしまっていました泣き笑い


で、今回は、娘の泣きパターンをつかむ


という目的で 数日ログをとってみました。


長くなっちゃったので次回につづく。