【ペパナプデコ作品】まだあるんです、旧型シルコット | デコパージュ大好き☆ ゆう葉 ☆のブログ

デコパージュ大好き☆ ゆう葉 ☆のブログ

ご訪問ありがとうございます。
大阪市港区の自宅でデコパージュ教室、ペパナプデコ教室をしています。
身近な素材がデコパージュで可愛く、
オリジナルな物に変身!
すっかりハマってしまいました。
一緒にデコパージュ、ペパナプデコを楽しみませんか?

ご覧いただきありがとうございますニコニコ
大阪、梅田より30分、本町より15分、弁天町より10分のデコパージュ&ペパナプデコ教室ゆう葉クローバーです。天王寺、奈良方面からも来ていただけます音譜


クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー 


三連休の真ん中ですね。
昨日は雨がよく降りました。
娘の高校に用があって行きましたが、寒かった~。


三連休といっても、特にどこかへ遊びに行くわけでもないので、久しぶりにのんびり過ごしてます。


あっ、明日は久しぶりにお友達とランチにいってきますニコニコ


かれこれ、何十年振りに会うだろう?
18年? 
もっとかなぁ?

とっても楽しみです。



さて、久しぶりにペパナプデコでシルコットのケースを作ってみました。


キャスキッドソンのペーパーでしようと思ったので、新型、旧型両方ケースはありましたが、やはり旧型で!


チェックの模様があったので、旧型の方が綺麗に柄がはまる気がしたのでウインク





このペーパーが水色のケースによく合いました。縁取りのブレードは水色にしてみました。

紺にしようかと思いましが、ちょっときつすぎるし、白か水色か迷い、娘のアドバイスに従い水色に。
正解だったな~


側面は一枚のペーパーから二本取って、柄を合わせて繋いでます。




    ↑ 角で継ぎました!

ペーパーを使ってるからできる技ですねニコニコ





後ろも継ぎ目は分からないようにしてます。


こちらは、プレゼント用に。
気に入ってもらえるといいなぁお願い
まだ在庫あるから作らなきゃ。