❤️就学前相談⑱小1 12月 終業式⑫♥️(HSC・IQ115・発達グレー・ギフテッド)❤ | フラワーエッセンス研究家AYAKO 願いを叶えるネットショップ《水戸・東京》

フラワーエッセンス研究家AYAKO 願いを叶えるネットショップ《水戸・東京》

フラワーエッセンス研究家AYAKOです♪

潜在意識に気づくフラワーエッセンスを使い、夫と結婚。

外資系会社員 ママMR 時短勤務
3歳9ヵ月と小1の姉妹を子育て中。

フラワーエッセンスを使いながら自分と向き合うプリンセスレッスンで、娘や夫が1日で変化した経験を綴ります。

こちらの記事の続きです✏️✨
2学期のあゆみ(通知表)をみて愕然としました😨
担任から言葉で「全て斜線です。ご了承下さい」と言われてましたが、言葉で言われるのと視覚からみるのとでは雲泥の差が私にはありました💦💦

受け入れられない現実
心のモヤモヤは大きくなるばかりで9月に登校プレッシャーをかけられて以来の大号泣をしました😖😢😭💨

そもそも、、、
2学期最終日にあゆみを受けとる必要があるのだろうか?
学校側は出席してない、参加していない、評価できないという認識だからこその斜線なのでしょうから、評価できないなら受けとる必要もないのではないか?

さまざまな怒り、悲しみ、寂しさ、辛さと向き合いました

そして、、、
まだまだあった娘が不登校で
かわいそうな私、不幸な私
を改めてやめると決めましたグー

葛藤、モヤモヤしながらもやってきたクリスマス🎄
本人はあゆみには目もくれず、気にする気配なし🤣
(母は寝室でひきこもって大泣きしました💦😭💦)

土曜日はひたすら寝室にひきこもりました泣き笑い
夫が娘たちの遊び相手をしてくれたので助かりました♥️

パパとケーキを作るのを楽しみにしていたのでチョコレートケーキを作ってくれました♥️🎂
デコレーションは全て長女がしたようです✨


サンタさんからプレゼントが届きました✨🎁✨


今年は2人ともサンタさんの衣装をきてご機嫌😌🎶🎵

この衣装もママがお仕事している間に祖母におねだりして準備したようです🎅✨🤣笑
ワクワクすることは大切ですね♥️