年末。 娘とパートナーさんと

おせち料理について、話し合いグー

 

どのメニューを作るか!!

 

子供が小さい頃は、一通りの物を作ったんですが・・・

大きくなるにつれ、食べないものは

 

全部残るガーン

 

伊達巻も作らずに購入になり・・・

 

きんとん が無くなり

黒豆、なます、数の子、海老昆布巻き、ごぼうの鶏肉巻き

 

無くなっていきました。

 

最後に残ったのが、二色卵と鶏肉の松風焼、煮物。

 

が、2年前に煮物も食べないからいらないアセアセ

 

残ったのが、二色玉子と鶏の松風焼のみ。

 

そこにかまぼこと伊達巻が加わる。

 

が、です。

 

今年は二色玉子も松風焼もいらないから、

代わりに

 

モツ煮込みにしてくれ~~~とびっくり

 

ということで、こんな事にダッシュダッシュ

 

 

なんかちょっと淋しくないですか????

 

無いとなると、食べたいもので

 

ちょっと煮物が食べたいですショボーン

 

もしかしたら、来年のお節

 

作れないかもしれないのに。

 

娘ちゃんには言えませんでしたが、

病人なんです。 元気ですがこれでも・・・てへぺろ

 

レシピでも書いておきますかグー

 

 

 

し~らない口笛!

 

 

と、

門松あけましておめでとうございます門松

 

昨年はたくさんの励ましや

優しお言葉飛び出すハート

 

本当にありがとうございました。

 

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

2023.1

 

ちょっとした痛みはありますが、

カロナールの増量もなくて済みそうだし。

 

ごろごろと、平和に過ごしておりますニコニコ

 

今年も元気でいられたらいいな~

同じように戦ってるみんなが

穏やかに過ごせますようにキラキラ

 

 

明日は母の施設に

会計に行ったり。

 

乃が美のパンパンでも

買いに行こうかなラブ

 

初詣絵馬にもまだ行ってないし・・・・

毎年恒例の担々麺ラーメンも食べに行ってない。

 

残り二日の休暇です。

 

忙しくなるぞ~~~