こんばんは🌙

お久し振りです。 世間はずいぶん寒くなったようですね😅

私は水曜日に立ち上がれなくなってしまったので渋々ですが、腹を決め入院を去ることにしました👍

ここはがんセンター。

安心ではあるけど、やっぱりまだはやかったかな、なんて思ったりもする。

水曜日の午前中、立ち上がったらそのまま崩れ落ちてしまった⤵


すでに足の力は落ちてしまって💦

これが入院の目安か✨と、覚悟を決めて入院しました。

金曜日には緩和病棟にお引越し✊

ここはなかなかに快適です。

痛みのコントロールも、今日かから楽になれました。

あんなに痛かったのが嘘のように楽です🎵

すでにほとんどが寝たきりですが、全てに力が入らないだけで。痛みは楽になれてる。

どっちがいいのかなぁ?


返信が出来ないかもかもしれませんがごめんなさい。

まずは報告まで😆




御無沙汰しております。

めっきり肌寒くなった山間部です。

 

題名にもあるよに、腰の痛みが強くなって・・・

本当に何百回言ってるんでしょうガーン

 

朝の激痛が一番つらいんですねショボーン

とにかく横になって、安定していれば痛みはゼロ拍手

が、一気に起き上がり、立ち上がろうものなら

呼吸すら出来ませんえーん

 

足の浮腫みも急激に出てきたので

本当なら横になっていたいものなのに

、起き上がりの痛みの恐怖で

横になるのが・・・・・ちょっとね真顔

 

お薬もMSコンチンとオプソ、ロキソニンに変更になりましたが、

効いてないバツレッドバツレッドバツレッド

 

昨日通院日だったので、その旨を伝えると

お試しのお薬に変更してくれました。

 

薬ナルサス と ナルラピド、トアラセット薬 

昨夜から服用してみましたが、

 

正直、まだわかりません。

 

痛いものは痛いんじゃーもやもや

 

そうそう、この1週間で

足がこんなになっちゃいました足

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

太ももあたりまで痛いです。

 

この間まで、シワシワのガリガリだったのが

ウソのようですダッシュ

 

主治医は「入院しようか」 そればっかり。

入院したら、きっともう帰ってこれないふとん1

 

出来る限り頑張りたいグー

 

たくさん食べれなくても、家にいれば好きなものが食べられる。

ちょっとでも動くことがある。

 

入院しちゃったら、そそられない食事にベッド生活。

 

出来る所まで、頑張るぞおねがい

 

 

それにしても腰が痛いわ注意

 

 

お久しぶりです。

突然寒くなりましたねアセアセ

 

身体がビックリしてますチーン  

 

いかがお過ごしですかはてなマーク 食欲の秋おにぎり 読書の秋本 行楽の秋新幹線

楽しくお過ごしですかニコニコ

 

私はと言えば、食べたいものは次から次へと浮かぶのに

実際食べれるのは、せいぜい食パンパン半分程度ガーン 悔しいです。

 

吟味してグッ 吟味してグッ 食べたいものを食べる! そんな毎日になってます。

ただ、お腹が空かないのがせめてもの救いニコニコ

 

最近の体調は

◎腰痛(すべり症とは違う痛みのようです) 歩くのも座ってるのも痛いです。

◎坐骨神経痛(これもどうやら腫瘍が神経を押して痛いようです)

◎腸の痛み(おへその左下あたりが、力を入れると痛むので、歩くのが辛い)

◎あばら骨の奥(腎臓がパンパンに腫れてるので、呼吸するのも痛みます)

 

 

実は昨日の出来事。

夜中2時に🚽トイレで目覚め、トイレへグー

その後、5時にトイレへ・・・・・

 

ここからが問題アセアセアセアセ

 

おしっこが出ないガーン 踏ん張っても、お腹を押しても    

出ない

 

尿意もそんなに強くなかったので、諦めて寝ることに。

 

尿意がちょっと強くなるまで待つことにしたんです。

 

勢いで出るかな~って思ったから!  

 

が、やっぱり出ないガーンガーン

 

これはヤバイぞ真顔

 

すぐに訪問看護師さんに電話、そこから病院に連絡してもらって

病院からの連絡を待つ。

 

病院からは「受診してください」という事で、病院に向かいました。

 

レントゲン、採血をし、このまま帰るか、カテーテルで抜くか、入院するか。

 

この3択。 そりゃ~カテーテルを希望しますビックリマーク

 

水分も不足気味だったようで、300cc程の量でした。

でも、すっきりした~~~チョキ

 

が、次が不安で仕方ない。 詰まりも無かったようだけど

 

どうして出なかったんだろうはてなマーク

 

 

 

次の尿意は16時。

恐る恐るトイレへ、ここで出なかったら、また病院です病院

 

ドクロ出ない。

したいのに出ない。 でも私も必死。

踏ん張りまくりました。

お腹、押しまくりました・・・  尿道が燃えるように痛い。

 

そんな時、詰まってる物が飛び出るような感覚があって

ブシャーッ と放尿

 

出たよ~~~   真っ赤な血尿だったけど、まずは出ればオッケイですOK

 

そんなこんなの今日この頃。

 

普段はやはり横になってることが増え、圧迫痛やら腰痛やらがあるので

どうしてもすんなり動けません。

 

身体が弱っていくって、なんだか悲しいものです。

 

現在、体重は40キロあるかな~という所ですが、

 

ここからは閲覧注意です。 おばぁさんが瘦せこけるとこうなります。

見たくない方はスルーしてください。

 

 

下矢印

 

 

 

 

 

下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは腕です。

 

 

 

そして、足。

 

気持ち悪~いタラー

自分の身体だけど、見るたびに落ち込みます。

 

あっという間にこんなになってしまいました。

 

 

身体は元気ないです。 が、やっぱりお口は達者です爆  笑チョキ

 

今日は訪問看護師さんが来てくださる日です。

 

元気に過ごせますようにむらさき音符

 

 

お久しぶりです。

今回はそんなに間が空いてないかなはてなマーク

 

先月末が通院日。 久々にCT検査があり午後からは結果発表ダッシュ

 

身体的な症状は、あばら骨が出っ張る程の腫瘍も成長とともに

圧迫痛もやもやがあるのです。

 

それよりもショックだったのが

 

肝臓と肺への転移が認められたことガーン

 

肝臓の方はそろそろ症状も出てくるんじゃないか??とのこと。

 

肺はまだ症状は無いねOK と。

 

そこから緩和病棟への予約の話し、訪問看護の話し、障害年金の話しなどなど

色々な科を回って、会計から処方箋をもらう・・・ 

1日がかりです。

でも、通院出来てるってまだラッキーなんですよね爆  笑

 

笑い笑い腰椎すべり症をまたやってしまいまして・・・ショボーン 3度目です。

良くなったな~と思うと、また激痛が始まります。

 

もう勘弁してくれチーン

 

朝は激痛で歩けません。 しばらくベッドに座り、痛みを調整してからようやく

ヴ~ッアセアセ となりながら歩きだします。

が、みごとに坐骨神経痛も治ってないので、その痛みも加わりますえーん

 

朝は地獄の始まり。 朝の痛みが9だとすると、日中は4くらいまで減るので

どうにかチョキ

 

 

 

 

食欲は半分以下くらいに減っり、動けないので筋肉減ったり、ずいぶん痩せてしまって散々ですが

おそらく元気です口笛

 

体重も41キロほどありましたOK

昨日は、数週間ぶりにスーパーの中を400歩ほど歩くことも出来たし、

少しずつ回復してるのかな照れ

 

と、毎日日曜日なので、📺テレビ見たり、ウトウトしたりと平和な日常ですが

この痛みさえなければムカムカと、思ってしまう毎日です。

 

さて、毎週火曜日に訪問看護師さんが来てくれるんですが、

先日2回目。

 

オプソの残数と、ポートの管理してくださり、体重、血圧、酸素飽和度、体調のこと、その他もろもろ雑談などで

約30分程の滞在になります。

やっぱり安心ですね、もっと早くにお願いしたかったです。

 

と、心配かけちゃってますね、ごめんなさい。

気持ちがやっぱりしっかりと前を向いて来なくて、どうしても無気力状態が続いてしまう。

 

早く元気になれ、わたしグー

 

朝晩、涼しくなりました。

 

風邪など引かないようにハート

 

 

 

 

随分 ご無沙汰してしまいましたキョロキョロ

コメントやメッセージに励まされ、毎日更新しようグー

と思いながらも、出来ずにいました。

 

心配してくださった方々、本当にありがとうございましたニコニコ

どうにかやってますが、

いやいや、色々な事があった7か月でした。

 

最後の更新が1月とはガーン

 

まず、体調がよろしくなかった1月、2月。

会社の上司のすすめで長欠に入ることになりました。

 

長欠にはいってからは、あっという間に体調も回復傾向になり

食欲も出てきて、お家ウォーキングやラジオ体操に励む日々が始まりましたグッ

筋力を落としちゃいけないし、カーブスにもゆっくりと通い続けOK

が、やっぱり最後のキイトルーダの時に言われた

 

『効果が出てないから、治療は終了、あとは緩和になるのでもうCTもとりません。症状緩和になります』

 

その言葉に、めずらしくショックを受け、未だに不安と絶望感に囚われてしまってる状態です。

 

気力もやっぱり出てこない・・・・・・

こんな弱気じゃしょうがないって分かってるのに、落ち込んでるうちに体調にも変化が出てきて・・・・ 

 

バツレッド腰椎すべり症

これが痛いのなんの。 1か月以上もかかってやっと楽になったとおもったら、まさかの再発アセアセ

バツレッドすべり症からの坐骨神経痛ダッシュ かれこれ1か月近くになりますが、

1歩目から激痛だったり、6~10歩ほど歩けたり。

バツレッド尾てい骨のヒビ

バツレッドあばら骨のヒビ

 

 

お家ウォーキングもラジオ体操も出来ません。 いや、歩けないくらいなので

筋肉もあっという間に落ち、

腕、足、ガリガリでシワシワドクロ 立ち上がるのもやっとになってしまいました。

 

お風呂にはいつまで一人で入れるのかな~って感じになってますショボーン

 

そこに病状の変化も出てきてるしネガティブ

 

バツブルー左のあばら骨が、腎臓の腫れによって出っ張って来てる。圧迫痛が出てきてます。

バツブルー腹痛、これは腎臓の腫れによって腸と胃が圧迫されてるからだそうです。 胃が押されてるのもあり

空腹を感じることがありません。 娘がいてくれて本当に良かったですハート

 

こうして体調的に症状が出てくると、気持ちも落ちていくものなんですよねショボーン

 

いけない、元気出さなきゃウインク

 

明日は月に1度の通院日、前回腹水の兆候があるということだったので

検査してきます。

 

少しずつ、確実に最期が近づいてるのを感じます。

 

でもでも、まだ大丈夫です爆  笑

ごはんも食べれてます。 お風呂も一人で入れます。 歩けないけど口は達者ですグラサン

 

文章にまとまりがないけど、とりあえずの近況報告でした。

 

 

心配してくださってる方々飛び出すハート 本当にありがとうございますびっくりマーク