こんにちは

 

たくさんの励ましのコメントを頂いているのに、

ひとりひとりに返信を返す

体力がありません。

 

本当にありがとうございます

心配かけちゃってごめんなさい。

 

たぶん、まだ元気なんだと思いますが、

 

とにかく横になりたくて、

横になったら眠ってしまう状態です。

 

一日の摂取カロリーも1000キロカロリーが

摂れないくらいかな。

 

日に日に弱ってるような気がして、

 

ちょっと落ち込みます。

 

体重の低下、体力の低下。

 

これはやっぱり入院した方がいいのかなぁ。

 

悩む所です。

 

また状況をお知らせしたいと思いますが、

 

こんなに急に弱っていくなんて、想像もしてなかったので

 

怖いです。

 

 

随分心配をおかけしてます。

 

ごめんなさい。

 

どうも体調がすぐれず、こうしてパソコンに向かう気力も

無かったんです。

 

今日は頑張ってるぞ~~~筋肉

 

と、先日の病院日。

採血の結果はあまり良くなくて、

今の怠さも入院を考えてもいいんじゃないかはてなマーク

 

と主治医は言いました。

 

これって、私にしてみると

結構な怖い言葉で、

 

もう終わりなんじゃないかって思ってしまうわけです。

2か月しか入院は出来ないので、

その後は自宅で看取ってくれタラー

 

みたいな。

 

そんなんで、気持ちも落ちて下矢印いたんですが、

 

今日、かかりつけ医に行って、採血結果を見て一言。

 

今、細胞が壊れてる時だから、病状が悪い方に動いてるね。

これを改善する薬もあるんだけど、

 

がんセンターでは何か考えてるのかな 

うちの病院で薬を出してもいいのかな

 

と、そんな回答だったんです。

 

ひらめき電球それで入院って言われたような感じがしますよね。

 

ちょっとは安心したけど、今入院するのも

ちょっと恐怖で・・・・・

 

このまま体力がますます落ちたら、

もう立ち上がれなくなっちゃう。

 

そこが考えちゃう所です。

 

が、とにかく怠くて、食欲がない。

食べれない、食べたくない、お腹が空かない。

 

困ったものです。

 

 

 

と、私はどうにか元気(?)にしています。

 

コメントへの返信も出来てなくて

すみません。

 


心配、応援、ありがとうございます爆  笑

 

 

毎日がとにかく眠くて眠くて仕方ない。

 

身体も怠くて怠くて、シンドイくらい。

 

寝不足が続いてるからなのか、病状が進んだのか

 

どっちなんだろうショボーン

 

こうして起きてられるのが、本当に短い時間しかないので

 

何故かとても不安になるアセアセ

 

障害年金の書類も書かなきゃいけないし、

 

10日には試験もある。

 

何も手につかなくて困ってます。

 

私、大丈夫??

 

みなさんの所へも、お邪魔できなくてすみません。

 

強烈な睡魔と怠さと闘ってますグー

 

 

毎年恒例になっていた

 

堂ヶ島銀水♨への1泊旅行車

 

諦めていたけど、行けました。

夕日がとっても綺麗で、ついついうっとりキラキラ

 

夕食は懐石料理。

 

 

何がって、このアワビとステーキが

美味しかった~~~~

 

 

 

朝食は、ちょっと少な目にしておきました。

もともとそんなに食べれないし、

お昼まで胃もたれするのも困っちゃうし・・・

 

それでも満腹になったし、美味しかったです。

 

昨年ここに来たのは、ちょうど1年前 

体調も悪くなかったけど

来年は来れないんだろうな~なんて

悲観的に感じたのを思い出したガーン

 

だけど、来れたんです。

 

それがどれほど嬉しいかラブラブ

 

しかししかし、また不安のタネが・・・・

 

来年はもう来れないんだろうな。なんて思えてしまう。

 

今回は病状も進んでるのは分かってるし、

医師からも年単位は無理かな、なんて言われてるので

 

ちょっと淋しい気持ちになりながらの1泊旅行。

 

自宅からも2時間強で着いちゃう距離なので

 

どこへも寄らずに、行って、帰ってくるだけだけど

毎年恒例って言うのが大事なポイント

 

今日は大晦日!

 

これからおせちお節を数種類作ろうかな~って思ってますニコニコ

 

そしたらもうお正月なんですね鏡餅

 

あっけないキョロキョロ

 

 

こんな日常が過ごせることに感謝。

 

 

さ~、お節作るぞ~~~~グー

 

 

おはようございます!

相変わらず眠れない夜を過ごしています。

これ、なかなか慣れません💦

 

実はクリスマスに娘2号が、

ベビーを、連れて里帰りしてきました。

新米ママさんと、

新米おばあちゃんの日常は一変💨

 

そりゃあ、バタバタです。

 

お孫は可愛いですが、怖いですね😆

 

寝不足も悪化してるし、娘の精神状態も不安定⤵️

もっと手伝ってあげたいのに、仕事もあり、

体調もいまいち💦

 

困ったぞ。

 

また日常もお知らせしますし、

お孫育てのお手伝いって、

何をしてあげればよいのやら、

 

教えてくださいませm(_ _)m