半年ぶりの娘と二人でおでかけランチ(*´▽`*)♪ | 楽しい日々日記!

楽しい日々日記!

不妊治療を経てやっと結婚9年目に初めて授かり出産、子育て中です(´;ω;`)
言葉足らずな私ですが、
寛大なお心でお付き合いくださると嬉しいですm(__)m





約半年ぶりですか…。

娘が生まれてから二年以上
二人でおでかけしたりして過ごしてたのに

息子を生んでから
二人でおでかけなんて
全くしなくなっていたので

娘にサービスの気持ちもあって
一緒に行きました。


発端はおむつ替えで娘が
デリケートゾーンふくときに
痛いと号泣しながら拒絶したので、
病院を予約。

小児科 → 初産婦人科受診

出産でお世話になった先生が
とても優しいので
小児科で見せるときギャン泣きだったけど
全く泣かずに、怖々としてました。
終わったら先生優しくて良かったって。

先生も可愛い!絶賛してくれて
これは浚われちゃうわ~!気を付けてね!と
何度も念押しされたり。

娘ちゃんは診察室出るときには
るんるんでした(お調子者w)




頑張ったので
お昼は電車のってガストへ。

アンパンマンのカレーランチ(*´▽`*)





いっぱい食べれました。
フォークでからあげ切るのも上手になったなぁ。

アンパンマンすごい。



帰りには公園に寄って
ターザンみたいな遊びできるやつに
掴まらせたり
ひょんびょんするぞうさんにのったり
ジャングルジムでどうやって降りるの!?
鉄棒でぶら下がり、
ブランコで一緒に座って乗ったら
うきゃーうきゃー楽しんでくれたり、
滑り台、
後を追ってついてくと走って転んだり、
帰るよーでかえらないー!の
反り返りから地面の砂へダイブしたり。



女の子らしいアウターが
砂まみれ!
いやいや、全身砂まみれになり、
ママは笑っちゃいました。


公園で走って転んで砂まみれだし
帰りは電車にのって
最後歩けない~とのことで、
久しぶりに抱っこで家ノ前まで歩いて…
筋肉痛です。


帰宅後はすぐシャワー、
(パパ待ち受け)
ダウンは手もみ洗い~。






帰りの電車で

「きょーたのしかったね爆笑」と

言ってくれたので良かったなー!
いつも寂しい思いをさせてるので、
これからは少しずつパパにも協力してもらい
もっと母娘時間作ろうと思います。