6/13-14 千葉旅行withエール家【1日目後編】 | 猫と犬と私+α

猫と犬と私+α

2012/5/31入籍
2013/5/11挙式
結婚式も無事終わって、猫4匹と犬2匹、人間2人で楽しく暮らしています。








やばいやばい、次が控えてるのに(笑)

大急ぎで更新、いきま~す!





マザー牧場を出て、向かうのは養老渓谷!

ここはむぎの1歳記念旅行でも行ったスポットです♪


↑ほら!「夏また来ようね」って言ってる(笑)

実現出来て嬉しいです(*^_^*)




と、その前に、お土産屋さん?のようなところに立ち寄りました。

小腹が減った一行、ちょいと腹ごなし。


{D9FF162B-E892-4D81-B9ED-84707C2948B6:01}

お味噌も自家製だって!このお味噌汁美味しかった~!!

{F87DDF97-0D44-493C-8AEC-53BC0B032556:01}

お寿司も可愛い♪

養老渓谷やまびこセンターというところでした!

…因みに、一年前に来た時はまだなかった!それどころかその道もなかった(笑)






さて!そんなこんなで養老渓谷到着!

養老渓谷でナビしてもこの場所にはたどり着けません!(笑)

養老の滝というのは、「粟又の滝」というのですね。

{0F4BAD4F-A9F1-4B3C-8196-64E95A624A71:01}

{073FC571-A43F-43A3-9249-495772FC9B63:01}

大迫力の滝の下で水遊び♪

水遊びするつもりじゃなかったから、なんの装備もない一行でしたがw楽しめました!

{BF3B1C0B-DF41-4E07-9CB4-E7E57C646EBE:01}

{4C9C02CF-CDDA-465E-BE04-860B73175763:01}

{B3840FE2-E44D-4CDF-8AF5-19E4A1407DD2:01}

うちの夫はちゃっかりサンダルで来て、がっつり水に入ってました(笑)

そのせいで?にぴきを連れて撮影スポットにいく係ですw

一年前には大雪の影響で土砂崩れがあって、遊歩道の先には行けなかったので、今回はもう少し先に行けてよかった♪

粟又の滝の他にもいっぱい滝があるんです。時間があれば一周したんだけど~

でもやっぱり那須とかの川と比べちゃうと…ね(笑)

川遊びしながら、川行きたいね~って言ってましたw失礼な奴(笑)



以下、エールママ撮影★

{C83C066B-2D2E-4F41-BC98-8B15010D259D:01}

{1A5D65C6-6822-404D-9B8C-78784B4575EA:01}

{BE9C583F-A2F9-4166-AAF0-DB9D012DC49F:01}

かわうそにぴきでした(笑)




そんなことをしてたので、宿に着いたのは6時過ぎ…

もうご飯始まってますよ~荷物置いてすぐ来てって言われちゃった(笑)




今回お世話になった宿は、すいらんグリーンパークさん。

エール家はマザーカップで宿泊券をゲットしていたので、無料です♪



急いで支度して、一階のレストランに行きました。
{837FDC1B-46AF-4846-8095-AE858A07F094:01}

↑メニューはこちら!

{E32818FB-C50C-4E60-9C19-B53153094C12:01}

{8D1F9B8D-8A91-43FC-884C-557A62075170:01}

{72C0E896-2900-42C0-8C18-926AAF430DE8:01}

{5A3E13DF-C3F9-4D8E-80A9-7533272C5689:01}

{73DD3551-D1E3-42C0-95BE-9076FCE96D81:01}

{91D06689-DE3D-40CE-9455-CBC044E6625D:01}

{9BB28E24-A3F6-43E5-B68B-73358774B2DB:01}

{244FA5B1-BD90-487C-9FFD-9AFA63F3069B:01}

{3C4CA481-4300-463A-9FE1-7B165E4C4DA6:01}



ウマウマでした♪



他に宿泊客は…3組くらいかな?(笑)


お蔭で静かで、のんびりゆっくり出来ましたw



食事の後は、夜散歩。


懐中電灯を持って、付近をうろうろ。いやしかし真っ暗(笑)


エール家と一緒じゃなかったら途中で挫けて帰りたくなるくらいw


すいらんは広ーいドッグランがついてるので、夜中だけど使えたらなと向かったのですが…暗くて入口が分からなくて…結局断念して付近をうろついて終了w


室内ラン(?)で軽く遊んで、部屋に戻りました。



軽い身支度のあと部屋集合でお菓子食べながらおしゃべりタイム…と思ったら。







あれ?むぎ出血してる!!??


これは!!!!




実は、宿に着いた時にむぎのバリに…なんと!ヒルを発見(*_*)


ぎゃーぎゃー言いながらやっつけて、体を確認して一応ブラッシングもして、毛にでもついてたのかな~噛まれてなくて良かった~なんて言ってたのですが。


噛まれてたみたい。。


内腿のところが真っ赤になってて…それがもう固まってる感じでした。


フロントに消毒液を借りて、エール家にもラインして…


そしたらエール家が様子を見に部屋に来てくれました。


みんなでむぎをひっくり返して、傷口を綺麗にして…手当してくれました。


夫はググるの担当(笑)毒とかないのかな?とか、噛まれた時はどうするの?とか調べてもらいました。


…毒はないみたいで、とりあえず安心。


本犬もけろっとしてるし、血の量の割には傷口はちまっとしたものだったし。


消毒して、とりあえず様子見する事にしました。


あっ、今ではもう跡形もなく治りましたよ!ご心配なく(笑)


むぎ、いや~な初体験となりましたw


私にとっても、いや~な初体験でした(笑)初めて見たよヒル。。





教訓…、川、怖い(笑)


救急セットも車に積んでおかなきゃなと思いました!





その後は、うちの部屋で夜中までお菓子食べておしゃべりして、就寝~





次の日へ続く!!!