あらためて、あけましておめでとうございます(*^_^*)
コメントせっかく下さってるのにお返事遅れてすみません(´・_・`)
元旦は毎年恒例、ガキ使観終わったらそのまま初詣→初日の出にお出かけコースです♫
これもかれこれ7回目!
まずは商売の神様、笠間稲荷神社へ!
時刻は午前3時(笑)
日中は混みすぎて行きたくありませんw
お守りを買って~恒例の土鈴を買って~、おみくじ引いて~
旦那は祈祷に入ります!自営だからね!神頼み(笑)
その間私はむぎと待機!
事前に電話で問い合わせたところ、笠間稲荷神社は境内犬NGですって!
連れてる人居たけどね(´・_・`)ダメですよ~!!
まだかな~(笑)
しかし…初めてこういう場に連れて行ったけど、危ない(笑)
食べ物のカスやゴミがいっぱい落ちてるから、拾い食い怖い(・・;)
串とかも落ちてるしね…むぎは落ちてたじゃがバター食べちゃったよ( ̄O ̄;)
しつけがなってないせいもあるのですが…みんなゴミは持ち帰ろうね(笑)
さて、旦那と合流したあとは大洗海岸へ!
お雑煮とおせち!
夫婦二人だけなので簡単に済ましちゃいました~
今年もいっぱい楽しいことするぞ~(≧∇≦)
雪遊びもまだまだするし!
春になったらキャンプ!
夏になったら水遊び!そしてキャンプ!!
合間にまた大会も出たいし!
また登山もしたいなぁ(*^_^*)
家も建つし!楽しみなこといっぱい♫
…楽しいことばっかりにならないように…やることはちゃんとやろう(笑)
今年の目標は「ちゃんとする」ですw
これからの生活の基盤をしっかり地固めする年になったらいいな。
ふぁい…おー!!!
( ̄Д ̄)ノ
我が家の玄関(*^_^*)
干支の土鈴を飾るのが恒例。