ベーコンとレモンのパスタ | はっぴぃ☆ぶぅたん 

はっぴぃ☆ぶぅたん 

おいしい・たのしいを群馬から!!
日々の食べ歩きの中から美味しいお店紹介していきます。
日々のお出かけの中で、楽しかったこと綴っていきます。

昨日のおうちごはんは、まんたんくへのおもてなしご飯でした♪

月に1度、すぅたんくがご飯を作って後片付けまで受け持つ特別な日があるんですっ☆


GWの連休中は、混雑が苦手なので近場をウロウロしていましたが・・・イベントに参加して買い物をして15時帰宅。


早速ビールを開けて、飲みながら調理開始ですっ(*^▽^*)






サーモンのマリネ


・柵のサーモンをお好みの大きさに切る

・新玉ねぎを1mmくらいの幅で切る

・トレイでオリーブオイル、白ワインビネガー、レモン絞り汁、と一緒に和える

・クレイジーソルト適量振って、冷蔵庫で1時間くらい寝かせて出来上がり

・分量は・・・適当ですっ(爆)

・出来上がってからも調整可能ですっ(笑)






ヴィオニエ ボーヴィニャック 2012


マリネを作りながら、あっという間にビールがなくなったので・・・白ワインへシフト(o^-')b





ベーコンのソテー


・厚めに切ったベーコンを焼く

・切ってブラックペッパー振って、レモンガッツリ絞って出来上がり



マリネが出来上がるまで・・・のんびり待ってられないので、作って時間つぶし(;´▽`A``





具は、玉ねぎだけのオムレツ


・マリネで余った玉ねぎを1cm角に切って、オリーブオイルで炒めて仕上げにバター少し追加

・溶いた卵を流し込んで、気合で形造って出来上がり



何故か表面が凸凹になってしまったヽ(;´Д`)ノ

恐ろしいほどにフライパンにくっついて・・・ヘラで強引に剥がしながら形にした失敗作。。。


しかしっ!!!・・・味は変わらなのでおいしくいただきました♪





アボカドとサーモンのマリネ


・出来上がったマリネを皿に盛る

・切ったアボカドを一緒に盛りつけて出来上がり



案の定・・・味が少しボンヤリだったので、ブラックペッパー&クレイジーソルトで調整☆

白ワインビネガーも追加して、混ぜまぜしてホントにおいしくなって完成でした(〃∇〃)



さて、そろそろパスタに取り掛かりましょう♪






・ベーコン1cm幅、ニンニク4等分をつぶす、レモン汁半個分、レモン皮少々


準備はこれだけ。

レモンは・・・国産かノンケミカルを・・・高いけどケチっちゃダメ(爆)

レモンが命のパスタですから・・・奮発しましょう(ノ´▽`)ノ





・つぶしたニンニクをオリーブオイルでゆっくり香りが出るように焼く

・ベーコンも焦げ目がつくくらいまでしっかり焼く

・パスタ茹で始める





・ニンニク&ベーコンに焦げ目がついたら、茹で汁&絞り汁を投入してガンガン揺するっ!





・茹で上がったパスタと和えて、塩・胡椒で味を調えて盛り付けへ





・レモンの皮をパラパラとまぶして、出来上がりぃ~(≧▽≦)



これから夏に向けて、ピッタリの爽快系オイルパスタですっ(o^-')b

ビックリするくらい、レモンとオイルが心地よいコンビネーションでうまうまっ!!


メインでお肉も買っていたのですが・・・お腹いっぱいで翌日(ん…今日か。)へシフトしちゃいました。



あまりに満腹だったので・・・カロリー消費目指して、急遽電話予約!!





シダックスのフリータイムに飛び込んでみたっ☆





まんたんくが・・・まさかの・・・西野カナ((((((ノ゚⊿゚)ノ

想像以上に歌えていて、ホントにビックリした。。





3時間歌い続けたところで・・・時刻は23時過ぎ・・・山盛りポテト登場 (爆)

結局食べて飲んでの5時間で特訓終了!!


さぁ、GW最終日・・・何して過ごそうかなぁo(^-^)o