私は 広島で生まれ、中学からは福岡で 暮らしました。


広島での子供時代、 何度となく 宮島<厳島神社>


訪れたものです。


小学校の遠足では 数回行きましたし、 家族や友人とも


よく 宮島には行きました。


広島生まれの私にとっては とても馴染み深い場所です。


そして その後 福岡で暮らすことになるのですが、


家の近くに 宗像大社 がありました。


宗像大社も とても素晴らしい パワースポットです。


沖津宮がある 沖ノ島は 島全体が ご神体であることで


有名です。


子供の頃や若い頃は 今ほど 神社仏閣に 興味はなく


パワースポットという言葉も なかったように思います。


今は 神社やお寺を訪れることは 楽しみの一つで


エネルギーチャージの場所でもあります。


そして 少しは 詳しくなって、 改めて 感動したり


驚くことが 多くあります。


何と 厳島神社でお祀りしているのは、 宗像大社の


三女神 なのです。


とても 縁を感じさせていただきます。


さらに 今 私が住んでいる千葉県の 佐倉市には


たくさんの宗像神社があるのです。



故郷の 厳島神社の背後に位置する 弥山は、 太古から


信仰の対象で、 神の山です。 小さいころ 遠足で登った時


には ちっとも 考えていなかったけど、 あらためて 今


その神秘的な由来に 感動します。


空海が開いた弥山には 「消えずの霊火」 があり、


今も 大切に守られています。


広島の平和公園にある 「平和の灯」 の 火は この消えずの


霊火から 灯されたのだそうです。


広島で育った私は、 小学校の時 当たり前のように 平和授業を


受けていました。


そして 「もう二度とあやまちは繰り返しませんから」 と 平和の誓いを


口にしていました。


その平和が 危うくなっている今、 あらためて 平和の灯 そして


消えずの火 の意味を思い、 胸が熱くなります。