心残り…。 | HAPPY BEAGLE 犬舎 のブログ

HAPPY BEAGLE 犬舎 のブログ

千葉県木更津市にあるビーグル犬専門犬舎のブログです!

心残り

 


先週の金曜日から今日まで木更津へ帰っていた筆者…。

今回はシュントのバスケットボール大会観戦(市大会3位でした)、ドッグショー、ムッカちゃんの出産のフォローがメインでしたが…。久しぶりの家族団欒が何よりもこれからの活力となりました…。

しかし、テトっ子生後1ヶ月半の7頭の仔犬と今回のムッカちゃんの仔犬達…の世話は想像を絶する大変さがある中、ボス(陽子さん)一人残して名古屋へ戻るのはかなり心苦しい想いです…。

特にムッカちゃんの仔犬達はまだまだ油断できない時期です…。どうか、無事に育ってくれますように…。

もっと頻回に帰って来れるよう筆者の本業頑張りまーす!!!



ムッカママ…献身的に育児中!!!!

休み休みで良いんだよ〜!





生後1週間、2週間は仔犬の死亡率が高く、まだまだ安心出来る時期ではなく、ボス(陽子さん)も殆ど寝ずにフォロー中です…。

今回も多くの方に御協力頂きながら対応して参ります!!!!






こちらは…生後1ヶ月半になるテトっ子達…。

これくらいになると、予期せぬ事故等無ければ生命に影響のあることはまずありません!!!






先週から、人間兼用の庭への開放を開始しています!!!

日に日にパワーアップしてまーす😅






テトっ子は7頭全てがオーナー様決定しています。

来月から順次巣立ち予定です!!!






とにかく可愛いのとヤンチャなのと…大変な時期ですが…。






トイレは少しずつ上手に出来るようになってきています…。






各オーナー様の元へ行くまで、ボス(陽子さん)による躾が続きます…😉






因みにテトっ子達…予想外に運動能力は高そうです!!!





左のトライカラー女の子が犬舎に残ります!

名前はボス(陽子さん)が決めてましたが…なんだっけなぁ…また、後日発表しまーす♪







思春期シュントもなんだかんだ面倒みてくれます!!!


うっかりしていましたが…。
ムッカちゃんの出産が予想より早かった関係で、犬舎見学、お預かり、グルーミングの新規予約は中止とさせて貰います。
ご不便をおかけしますが何卒、御理解下さいますよう、よろしくお願いします🙇🙇🙇




そして、なんと!

来月は筆者と陽子さんの結婚記念日なので…二人でこっそり食事して来ました🥰

Bistro HACHIYA


筆者のような人間と結婚してくれてありがとう!!!

苦労ばかり掛けますが、長生きして筆者とまだまだ一緒にいてくださいね〜( ^ω^ )!!!!





因みにこれまで結婚記念日になにか特別な事は一切してこなかったのですが(大体、お互いに忘れている😅)…今回は陽子さんが企画してくれました!

ありがとう!!!!




動画



 

 

ハッピービーグル犬舎について

プロフィール欄にて掲載していますので、是非とも閲覧の程、お願い致します…。(文字数削減にて本
文中では割愛させていただきます🙇)
 

【お願い】

当犬舎実務はボス(陽子さん)一人です。
人もビーグル犬にもなるべく負担のないよう1〜2回/年のブリードとしている小さい犬舎です…。

犬舎の環境整備、運動・散歩(犬舎ドッグラン開放も最低4回/日)、食事準備等々…。その合間でのトリミング作業になります。

人間の子育ても継続中ということもあり、一日のスケジュール調整もギリギリな状況が多いため各予約に制限をさせていただくこともあります。

特に犬舎見学時には、当犬舎ビーグル犬(お預かり中も含む)をクレートやケージに拘束しなければならない事から見学時間に関しては1時間程度を限度とさせていただきます。合わせて御理解の程、よろしくお願いしますm(_ _)m
 

 

【ブリード・仔犬出産情報】
 
当犬舎では人もビーグル犬も負担がなるべく無いようにブリードは基本1〜2回/年と決めています。また、出産した牝ビーグルは次のヒートでのブリードはせずに間を開けています。
動物愛護法においても
牝犬の交配は原則として9ヶ月齢以上。
生涯の出産回数は6回まで6歳までとなっています。
6歳時までに出産回数が6回未満の場合のみ7歳まで。
無計画な繁殖は避け、遺伝性疾患の知識を深めることが推奨されております。


令和7年に関しては、当犬舎ビーグル犬の血統がつまることを懸念して、4回のブリード計画としました。
既にマヨ、テトちゃん、ムッカちゃんの出産を完了しています。

出産情報

⚫︎2025年6月22日(日)ムッカちゃん×ウォンカ(JKCチャンピオン)
生後7〜14日は仔犬の死亡リスクが高い事と母犬の産後負担が大きい為、落ち着くまでは詳細は伏せさせていただいております。
落ち着いて来たと思われる段階で当ブログにて詳細を適宜報告させて頂きます!!!

⚫︎2025年4月30日(水)テトちゃん(JKCチャンピオン)×バーニー君(JKCチャンピオン)

⚪︎トライカラー 女の子 2頭
⚪︎レモンカラー 女の子 4頭
⚪︎レモンカラー 男の子 1頭

計7頭…全てオーナー様決定しました!!!

 

 

⚫︎2025年2月8日(土)マヨネーズ(JKCジュニアチャンピオン)×レチェくん(当犬舎出身)
7頭中6頭のオーナー様が決定しております。
現在…ブルー(仮名)くんのみオーナー様募集中です!
ご希望の方は当ブログ【仔犬予約方法及び条件】を閲覧の上、メールをいただければと思います。

 



ブリード予定情報
⚫︎ロナちゃん×未定


※当犬舎の血統存続・継続に協力頂いている他犬舎での出産情報も順次、情報提供してまいります…。

 

 

【ドッグショー】
未定

 

 

 

 

 

お預かり・グルーミング関連】

ムッカちゃんの出産及び育児の対応にて…
お預かり&グルーミング及び犬舎見学に関して新規受付を中止しております。

7月初旬までの期間は要相談とさせてくださいませ🙇🙇🙇

 


当犬舎では、お預かり業及びグルーミング業も請負っております…。

○対象:当犬舎(ドラゴンボール犬舎含む)出身ビーグル
*重症及び終末期のビーグルについては基本、お預かり致しませんが、諸事情あると思いますので御相談下さい。

○完全予約制:ボス(陽子さん)までメール、LINE、電話等で連絡下さい。



お預かり時の持参物
○普段食べているフード(預り期間分)
○お気に入りのタオルかマット
*グルーミングのみの場合は必要ありません。

なるべく希望通りの日時でお預かりしたいと思います。
しかし、当犬舎の牝ビーグル犬達のヒートや出産、ドッグショー参加、シュントのバスケットボール等で希望通り預かれない又はお断りさせて頂くこともございます…。

 

ボス(陽子さん)一人での対応が殆どであることもあり、御希望の方は早めに予約相談を頂ければと思います。

お預かりするビーグル達には安全かつ快適に過ごして貰えるように万全に調整していきたい為、御理解の程、よろしくお願いします。
 

 

 

当犬舎でのシャンプー

当犬舎では、高濃度炭酸泉機能付きシャンプーマシーン(株式会社プラック製)を導入しています。

アメリカ、ヨーロッパのトップクラスのグルーミングサロンが使用しているシャンプーマシーンです!

洗浄能力と高効率にてワンコの負担軽減とトリマー自体の負担軽減が導入のきっかけでした。

効能

炭酸泉は二酸化炭素が溶け込んだお水のことをいいます。

最近では人の医療でも取り入れられており、血液の流れをよくする効果があります。

一見、血液と肌は関係がないように思えますが、血液の流れがよくなると皮膚に栄養が行き届きやすくなったり、老廃物が早く排出されるといったメリットがあります。
また、皮膚の状態がアルカリ性に傾くと細菌が繁殖しやすくトラブルが起こりやすいと言われています。(犬の肌は弱アルカリ性)

炭酸泉は酸性の環境に傾けてくれるので、肌の環境がよくなるように働きかけてくれる効果も期待できます。
 

炭酸泉に入浴すると、細かい泡が皮膚や毛に付着します。

付着した泡は一定の大きさになると皮膚や毛から離れて浮き上がりますが、その際に皮脂や角質などもしっかり吸着して落としてくれます。

普段の入浴よりもしっかりと汚れが落ちますし、皮脂の落としすぎはかえって皮膚病を起こしやすくなります。

月に1度、多くても2度ほどにとどめておきましょう。

サムネイル
【犬舎見学について】


新しい家族として当犬舎ビーグルを迎えたいと考えておられる方々には一度、犬舎の見学をお願いしています。
お互いに直接顔の見える状況下で当犬舎のビーグル犬がどのような環境で生育され、どのような血統の特色を持っているのかを説明させていただきます。
見学希望時は下記の事項を確認の上、予約して下さい。
⚫︎当犬舎eメールまで
代表者様氏名、見学される方全員の年齢(年代で構いません)住所(市町村区迄で構いません)を記載して見学希望をお知らせください。当犬舎より見学可能日時を選定させて頂き返信致します。
⚫︎調整の上、日時が決定しましたら当日来舎ください。
⚫︎土日祝日、アクアライン利用にて来舎時は交通渋滞が予想されます。十分に留意されますよう、お願い致します。
⚫︎遅刻が予想される場合、なるべく早めにご連絡下さい。(早く着き過ぎるかも…な場合も)

 

 

 

【仔犬予約方法及び条件】

 

仔犬を当犬舎から迎えたいとお考えの方は… 


①メールでの問合せ&仮予約

まずはメール連絡をください。 

メールでは必須として氏名、住所、住環境、家族構成や飼われてからの環境、留守番時間、動機の記載をお願い致します。稀に自己紹介無く短文で「仔犬は居ますか?」「値段を教えてください」etc…の非常識としてとらわれる内容の場合は返答しかねますので了承下さいませ。又、出来れば今までのビーグルやわんちゃんとのエピソード、ご希望の性別やカラー等も記載して頂けたらと思います。  

 

②お待ち頂ける方 

当犬舎は1〜2回/年のブリードで完全予約制です。御希望条件によっては1年以上御待ちいただくことがあります。

 

③一度来舎できる方

実際に当犬舎ビーグルを見ていただき、特徴(大きさ、性格、カラー等)を説明いたします。そのうえで予約意思のある方。

 

④誕生後に対面できる方
仔犬出産後に対面が可能になってから(生後1カ月半~2カ月)引き渡しまでの間に数回会いにきていただける方。遠方の場合はこれに限りません。

 

⑤直接お迎え頂ける方 

動物愛護管理法により第一種動物取扱業者は購入者に対して予め現物確認・対面することが義務づけられています。

以上を条件とさせて頂きます。

 

これは条件では無いのですが、ブリードに協力できるかの有無、ショーチャレンジ希望の有無等の確認もさせて頂きます 

 

来舎の際には、直接当舎の規約などを説明させて頂き、双方合意の上で「ご予約」とさせて頂きます。 

 

メールのみでのご予約は受付けておりません、ご了承ください。 

予約後に何かしらの事情で迎えられなくなった、他犬舎等でご縁があった場合等は御一報頂いた段階で

キャンセルとさせて頂きます。 

御遠慮なくお伝え頂きたいと思います。 

 

仔犬に関してのお問い合わせは、題名を

「仔犬問い合わせ」としてください。  

 

 

当犬舎メールアドレス

 

happy_beagle0915@yahoo.co.jp

橋本陽子まで

サムネイル

 

 

 

ハッピービーグル犬舎】

 

[第一種動物取扱業登録者の氏名]

橋本寛


[住所]

千葉県木更津市羽鳥野5丁目3-35

 

[事業所の名称]
ハッピービーグル

 

[保管]

登録番号15-君健福244-4

 

[販売]

登録番号15-君健福406-


[動物取扱責任者の氏名] 

橋本陽子