お知らせです! | HAPPY BEAGLE 犬舎 のブログ

HAPPY BEAGLE 犬舎 のブログ

千葉県木更津市にあるビーグル犬専門犬舎のブログです!

再開のお知らせ





マヨちゃんとレチェ君の仔犬達…かなり安定して来ました!!!

逆に今は行動範囲も広がって来たので…違った意味で目が離せないことも多いのですが…。


この1ヶ月半に中止していた…犬舎の見学、お預かり、トリミングを再開致します。

月末の本部展も控えている為、まだ100%ではありませんがぼちぼち再開な感じですが…😊

今日もモニ君、Zeus君が来ておりました😌

4月の予約も承っています!


そして、更に御報告です…。

今般の国内全体での物価高に当犬舎もかなりの影響を受けております…。元々、利益追求では無いのですが、それでも赤字は避けたい所でおります。

皆様には大変、心苦しいのですが…今後、お預かり、グルーミング、生体販売に関して消費税10%を掛けた料金設定とさせていただくことになりました。多分、それでも相場よりは安いとは思うのですが…😅…。

何卒、ご理解の程、宜しくお願いします🙇






モニ君(先頭)「大変だぁ!とうとう消費税導入だぁ…。俺の預かりもバカにならないぜぇ…。」


…だよね。ごめんよぉ…。

でも、来てね〜(^^)!!!!







サウザー「消費税…撤廃だぜぇ!!!」


…本当に税金大国過ぎて頭の痛い毎日ですが…犬舎の環境が悪くならないように最善を尽くしていくからね〜っ!!!!







ランチ(手前)「御飯とオヤツ…減らさないでよね!!!」


…ビーグルにとっては死活問題だよね…うん!うん!それは大丈夫だよ!!!

でもさ…ランチ、あなた食べ過ぎじゃない???😅







あれー!福くん(右)!!!

来てたんだぁ!!!


福くん「ちーすっ!!!」


…良いお顔ですなぁ!!!!






そう言えば…もう月末には本部展なんだよね…。







ラオウ…久しぶりのドッグショーだけど大丈夫かい???


ラオウ「筆者くん…誰に言ってるのかね…。」


…いや、貴方に😅どんだけ自信過剰なんすか…。







ライメイ「俺が出てやろうか???」


…あのね。そう言う簡単なものじゃないのよねぇ…🤣そもそもエントリーしてないし…。








タンゴ「マヨは出るの???」






マヨ(右上)「あたし…出るわよ!」

Zeus君(マヨの左隣り)「俺もレモン色だからマヨとして出てやるよ!!!」


…Zeus君は男の子でしょうがっ😅!!!






…Zeus君とマヨで沢山運動したようですね…。







ギリギリまで調整はしますが、マヨは欠場かもね…。


ウォンカ(チャンピオンクラス)と、ラオウ(ベテランクラス)…頑張るぞぉ〜っ!!!


本部展の詳細は適宜、当ブログにて報告していきまーす!!!





仔犬達は…

あれー!!!

しっかり立ててるねぇー!!!






わーっ!!!!

可愛い🩷🩷🩷







離乳食も沢山食べているとのこと…。








いや…こりゃ…可愛いすぎだわ…。









月末…筆者も本部展に合わせて帰りまーす!!!

待っててねー!!!







白眼…😱







こっちも…😱







食べて…寝て…どんどん大きくなってまーす!







もう、これくらいの段差は乗り越えてしまいます…。

来週くらいには走り出すかな???





先日…。レチェ父さんが来舎!!!

レチェ父さん「…。」






レチェ父さん「なに…これ???」


…ま、大体、初めはこんな反応です…🤣




仔犬達の血統証作成の為にはレチェ父さんのDNA登録が必要です。

その手続きには写真も必要なことから犬舎まで来ていただきました。


ありがとうございました😊😊😊





動画

↓↓↓











先日、巣立ったローリーちゃん&ドロシーちゃんとソックリな姉妹のジュリーちゃん…。

和歌山県BAUHAUSにてオーナー様待ちです!


左がジュリーちゃん!!!







右がジュリーちゃん…。


シャイな女の子…。

かなり可愛いレモンカラーのビーグル犬です!

オーナー希望の方はご連絡くださいませ!!!



 


 


 

ハッピービーグル犬舎について

プロフィール欄にて掲載していますので、是非とも閲覧の程、お願い致します…。(文字数削減にて本
文中では割愛させていただきます🙇) 
 

【お願い】

当犬舎実務はボス(陽子さん)一人です。
人もビーグル犬にもなるべく負担のないよう1〜2回/年のブリードとしている小さい犬舎です…。

犬舎の環境整備、運動・散歩(犬舎ドッグラン開放も最低4回/日)、食事準備等々…。その合間でのトリミング作業になります。

人間の子育ても継続中ということもあり、一日のスケジュール調整もギリギリな状況が多いため各予約に制限をさせていただくこともあります。

特に犬舎見学時には、当犬舎ビーグル犬(お預かり中も含む)をクレートやケージに拘束しなければならない事から見学時間に関しては1時間程度を限度とさせていただきます。合わせて御理解の程、よろしくお願いしますm(_ _)m
 

 

 

【ブリード・出産 情報】



仔犬情報

⚫︎2月8日(土)マヨネーズ(JKCジュニアチャンピオン)×レチェくん(当犬舎出身)

全てトライカラー(黒、茶、白の混合)

今後、生育の状況をみながら既に御予約されている方々へ順次連絡致します。

その後、予約キャンセル等の状況をみてオーナー様の追加募集をさせていただく予定です。


⚫︎2024年10月9日 母犬パティちゃん(当犬舎出身テトちゃんの姉妹)×父犬ラオウ(当犬舎リーダー犬JKCチチャンピオン・インターナショナルチャンピオン)
7頭出産しました!
そのうち

♀1頭(ジュリーちゃん)がオーナー様決まっておりません。 
*ラオウ最後の交配の仔犬達です!!!

オーナー様、募集中です!!!

 

現地見学…可能です!!!

必ず事前に予約をお願い致します…。

ドッグカフェ BAUHAUS

〒649-5302 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町市野々

電話0735-55-8702

 

 

 

当犬舎経由での申し込みも可能です。

御希望の方は下記【仔犬予約方法及び条件について】を参照の上、

当犬舎メールアドレス

happy_beagle0915@yahoo.co.jp

橋本陽子まで御連絡下さい。





ブリード予定情報
⚫︎テトちゃん(JKCチャンピオン)×バーニー君(JKCチャンピオン)

⚫︎ムッカちゃん×未定

⚫︎ロナちゃん×未定


当犬舎の血統存続・継続に協力頂いている他犬舎での出産情報も順次、情報提供してまいります…。

 

 

 

 

 

お預かり及びグルーミングについて】

当犬舎では、お預かり業及びグルーミング業も請負っております…。

○対象:当犬舎(ドラゴンボール犬舎含む)出身ビーグル
*重症及び終末期のビーグルについては基本、お預かり致しませんが、諸事情あると思いますので御相談下さい。

○完全予約制:ボス(陽子さん)までメール、LINE、電話等で連絡下さい。



お預かり時の持参物
○普段食べているフード(預り期間分)
○お気に入りのタオルかマット
*グルーミングのみの場合は必要ありません。

なるべく希望通りの日時でお預かりしたいと思います。
しかし、当犬舎の牝ビーグル犬達のヒートや出産、ドッグショー参加、シュントのバスケットボール等で希望通り預かれない又はお断りさせて頂くこともございます…。

 

ボス(陽子さん)一人での対応が殆どであることもあり、御希望の方は早めに予約相談を頂ければと思います。

お預かりするビーグル達には安全かつ快適に過ごして貰えるように万全に調整していきたい為、御理解の程、よろしくお願いします。
 

 

 

当犬舎でのシャンプー

当犬舎では、高濃度炭酸泉機能付きシャンプーマシーン(株式会社プラック製)を導入しています。

アメリカ、ヨーロッパのトップクラスのグルーミングサロンが使用しているシャンプーマシーンです!

洗浄能力と高効率にてワンコの負担軽減とトリマー自体の負担軽減が導入のきっかけでした。

 

効能

炭酸泉は二酸化炭素が溶け込んだお水のことをいいます。

最近では人の医療でも取り入れられており、血液の流れをよくする効果があります。

一見、血液と肌は関係がないように思えますが、血液の流れがよくなると皮膚に栄養が行き届きやすくなったり、老廃物が早く排出されるといったメリットがあります。
また、皮膚の状態がアルカリ性に傾くと細菌が繁殖しやすくトラブルが起こりやすいと言われています。(犬の肌は弱アルカリ性)

炭酸泉は酸性の環境に傾けてくれるので、肌の環境がよくなるように働きかけてくれる効果も期待できます。
 

炭酸泉に入浴すると、細かい泡が皮膚や毛に付着します。

付着した泡は一定の大きさになると皮膚や毛から離れて浮き上がりますが、その際に皮脂や角質などもしっかり吸着して落としてくれます。

普段の入浴よりもしっかりと汚れが落ちますし、皮脂の落としすぎはかえって皮膚病を起こしやすくなります。

月に1度、多くても2度ほどにとどめておきましょう。

サムネイル
【犬舎見学について】


新しい家族として当犬舎ビーグルを迎えたいと考えておられる方々には一度、犬舎の見学をお願いしています。
お互いに直接顔の見える状況下で当犬舎のビーグル犬がどのような環境で生育され、どのような血統の特色を持っているのかを説明させていただきます。
見学希望時は下記の事項を確認の上、予約して下さい。
⚫︎当犬舎eメールまで
代表者様氏名、見学される方全員の年齢(年代で構いません)住所(市町村区迄で構いません)を記載して見学希望をお知らせください。当犬舎より見学可能日時を選定させて頂き返信致します。
⚫︎調整の上、日時が決定しましたら当日来舎ください。
⚫︎土日祝日、アクアライン利用にて来舎時は交通渋滞が予想されます。十分に留意されますよう、お願い致します。
⚫︎遅刻が予想される場合、なるべく早めにご連絡下さい。(早く着き過ぎるかも…な場合も)

 

 

 

ドッグショー情報

 

⚫︎2025年3月28日(金)
ロイヤルカナン・カップ2025 (単犬種合同特別展)
審査員:マイケル・レオナード(アイルランド🇮🇪)

⚫︎3月29日・30日 FCIサクラ・アニュアル・ショー2025
ビーグルは30日(日)
審査員:デイビット・ミラー(アメリカ🇺🇸)

(3日間で延べ135 犬種・3,500 頭の純粋犬が出場の予定)


当犬舎からはラオウ 牡(ベテランクラス)、ウォンカ 牡(チャンピオンクラス)、マヨ 牝(インターミディエイト)詳細は都度更新掲載して参ります。
アジア最大級のドッグショーです!
是非、皆さんお祭り気分で観にきていただければと思います!!!

 

 

 

 

 

 

【仔犬予約方法及び条件】
 

仔犬を当犬舎から迎えたいとお考えの方は… 


①メールでの問合せ&仮予約

まずはメール連絡をください。 

メールでは必須として氏名、住所、住環境、家族構成や飼われてからの環境、留守番時間、動機の記載をお願い致します。稀に自己紹介無く短文で「仔犬は居ますか?」「値段を教えてください」etc…の非常識としてとらわれる内容の場合は返答しかねますので了承下さいませ。又、出来れば今までのビーグルやわんちゃんとのエピソード、ご希望の性別やカラー等も記載して頂けたらと思います。  

 

②お待ち頂ける方 

当犬舎は1〜2回/年のブリードで完全予約制です。御希望条件によっては1年以上御待ちいただくことがあります。

 

③一度来舎できる方

実際に当犬舎ビーグルを見ていただき、特徴(大きさ、性格、カラー等)を説明いたします。そのうえで予約意思のある方。

 

④誕生後に対面できる方
仔犬出産後に対面が可能になってから(生後1カ月半~2カ月)引き渡しまでの間に数回会いにきていただける方。遠方の場合はこれに限りません。

 

⑤直接お迎え頂ける方 

動物愛護管理法により第一種動物取扱業者は購入者に対して予め現物確認・対面することが義務づけられています。

以上を条件とさせて頂きます。

 

これは条件では無いのですが、ブリードに協力できるかの有無、ショーチャレンジ希望の有無等の確認もさせて頂きます 

 

来舎の際には、直接当舎の規約などを説明させて頂き、双方合意の上で「ご予約」とさせて頂きます。 

 

メールのみでのご予約は受付けておりません、ご了承ください。 

予約後に何かしらの事情で迎えられなくなった、他犬舎等でご縁があった場合等は御一報頂いた段階で

キャンセルとさせて頂きます。 

御遠慮なくお伝え頂きたいと思います。 

 

仔犬に関してのお問い合わせは、題名を

「仔犬問い合わせ」としてください。  

 

 

当犬舎メールアドレス

 

happy_beagle0915@yahoo.co.jp

橋本陽子まで

サムネイル

 

 

 

ハッピービーグル犬舎】

 

[第一種動物取扱業登録者の氏名]

橋本寛


[住所]

千葉県木更津市羽鳥野5丁目3-35

 

[事業所の名称]
ハッピービーグル

 

[保管]

登録番号15-君健福244-4

 

[販売]

登録番号15-君健福406-


[動物取扱責任者の氏名] 

橋本陽子