2月1日まであと2日チョキ





ここに来てお天気が心配ですね不安
日曜日の朝に雨か雪か…だって!?





平日よりは通勤通学の人出が少ないとは
言っても、公共交通機関の本数自体も
少なかったりしますし、積もるような雪か
冷たい雨なのか。





とにかく大きな混乱なく
移動が出来ますように不安





2月校に第二志望がなく、熱望校一択の
エクレアは絶対に初日で決めてくる!
言い張っていて、その心意気は良いですが
こちらとしてはいざという時のために
準備も抜かりないようにしておかないと真顔




とりあえずスノーブーツは家族分あるので
替えの靴とか靴下とかかな?







1月校でちょっとひと段落ついてしまった
我が家は、2月校に挑む割にゆるゆるな
直前期を過ごしています。
家族揃ってのテレビ断ちもしてないし。
ドラマ系はやめてます。





当の本人もテスト形式の学習じゃないと
休憩時間と学習時間の割合がトントン
なのでは!?不安
と思うほどのマイペースさ無気力無気力無気力






本来ならば今がピークに持ってきたい
ところだったんですけどね。
もう少しチャレンジ的な目標(学校)を
持つことができたらまた違った感じに
なっていたのだと思います。
難関校とかも目指せるところまで伸びてくるとは…
正直思ってなかったし(ボソッ)





この最後の時期にしっかり寄り添う方は
ブログもしばらくお休みされたりも
するみたいですが、逆に私はソワソワ
落ち着かず無気力
このままフツーに過ごすことにします。




こんな中受家庭もあるよ指差し





ってことで。







さて。
巷にはキットカットをはじめ受験生や
家族の需要を見越した商品が増えてますね!





勝利にしおー味

勝とうショコラ味





この他にも



勝ったーどプリン




食べましたよだれ




さくらビールは終わってからね🌸





ゲン担ぎと言えば、1月校の時の服装。




なるべく黒以外の服で

靴下は白でした。







前回無事に合格いただいたので

今回もそのまま同じコーディネートで

行く予定です。





無事にさくらビール飲めますように生ビール