ひぇ〜ゲッソリ
あと1日…グッ





昨日はこの記事の後に更なるため息が…







最終日となる前日の学習計画について

話していて本人の希望を聞いたら

1番最初に出てきたのが休憩時間に何するか

だったんですよドクロ






この期に及んで希望が

勉強しない時間のことゲロー






ここまできたら諦めの境地というか。





望むは互いのためならず絶望





人を変えることは出来ないのでね。

やる気とか本気とか緊張感とかって

当の本人から湧き出てこなけりゃ

リームーなのよ。






私は私にできることだけをします泣くうさぎ

そんな感じでちょっとネガティブな

諦めモードになりかけていたのですが

そんな時私の親友から連絡が…





親友はもう大学生と高校生になる子がいて

2人分の中受経験者。





2人のタイプは全然違うけど

それぞれのタイプに寄り添ってうまく

立ち回っていたのが印象的。

それでも初めての時は右往左往したと

言ってました。


 


エクレアのノンキな様子を伝えたら 

『そのくらいの方がいいよ!』

と励まされ。






私も初めての中受母なのでね真顔

モヤモヤイライラしてしまいますけど

よく考えればマイペース受験を選んで

いるわけで。

受験生らしさを求めても仕方ないかチーン






ここまできたら、明日無事に会場に

到着して試験スタートを迎えることが

目標ですニヤニヤ

送迎はくまくまが担当しますが。





夕飯メニューはナマモノは避けて…

油物でもたれてもまずいし…

ということで




ぶりの塩焼き

焼き鳥

おでんにしますよだれ







温まって早く寝よう!