【ご感想】基準がわからないのは、大変だったよね...
先日、オンライン骨格スタイル分析をお受けたいただいたHさま。卒業式コーデをご相談いただき、すぐにセレモニーコーデとして取り入れて頂きました✨自己紹介 ⇒ ★ happy baseとは ⇒ ★ライフオーガナイズとは ⇒ ★骨格スタイル分析とは ⇒ ★新潟市・下越地区ファッションアドバイスお片づけからハッピーベイス(基地)を作る!骨格スタイルアドバイザーライフオーガナイザー®赤川千穂です。関東からご依頼いただいて骨格スタイル分析を受けて頂いたH様✨早速の実践と、ご家族の反応もご報告いただきました(^^)(掲載許可いただき、ありがとうございます!)======【 サービスを受けて、よかった点・これまでと変わった点は? 】似合う格好の基準がわかるようになった。洋服選びがちょっとだけ、楽になってきました(*^^*)【 赤川千穂に依頼した理由は? 】お友達の紹介と、ページを見て元店員さんであったことも大きな理由です。【 サービスを受けて1番良かったことや印象に残っていることは? 】卒業式のスーツについて、相談させてもらいました。今あるジャケットに合わせるボトムスについて。画像があり、どんなものを選べばいいのかの基準がわかりやすかったです。最終的に…骨格診断基準で選んだものが残りました。なによりも上のジャケットとの生地との相性を、徹底的に見ていただいて選べたのは大きかったです。プロは違うなと思いました。同じスーツで前のモノをみると、バランスの違いがはっきり…。これ、一応…確か店員さんに相談しながら選んだはずなのに。そして、息子達から前のは似合ってないなぁと思ってたそう。今回お願いできて、よかったです。【 もしも受講していなかったら…。過去の自分になんと言ってあげたいですか? 】基準がわからないのは、大変だったよね。お疲れ様(*^^*)==============素敵な3人のママでもあるHさま✨お子さんにまっすぐに向き合っている様子がお話からもzoom中にお顔を見せてくれた娘ちゃんとの接し方からもしっかり伝わってきましたそんなママとお子さんとの大事な節目を飾る『卒業式』!その時間をともに過ごすお洋服を選ばせていただけて本当にうれしかったです!ご家族の反応も(男の子が服の感想くれるって素敵✨)聞けて、すごくうれしい!!お洋服はご家族の会話・コミュニケーションが増えるきっかけにもなるのですよね(^^)思い出の1枚を一緒にチョイスさせていただきありがとうございました==============自宅でも受けられる!自分で できる!オンラインメニューはこちらでご紹介しております【オンライン骨格スタイル分析】https://ameblo.jp/happy-base-happy-base/entry-12592718803.html【全3回パーソナルお片づけレッスン】https://peraichi.com/landing_pages/view/cluponline【オンライン(zoom)が不安な方へ・・・】日本ライフオーガナイザー協会のページにてZoomミーティングの参加方法やよく使う操作方法を 詳しく紹介していますhttps://jalo.jp/online-class/ご不明な点・事前相談につきましてはいつでも無料で対応いたします。お気軽にお問合せください。ご質問・お問い合わせお片づけメニュー骨格スタイル分析(骨格診断)メニューショッピング同行メニュー(※骨格スタイル分析受講済みの方)【開催セミナー・講座 など】■ 新潟おかたづけ集団『CLUP新潟』の 情報をいち早く発信中! 『CLUP新潟』LINE ■『Clup新潟』Facebookページ https://www.facebook.com/ClupNiigata■イベント情報■セミナー開催・講座■お茶会