新潟から発信☆

「捨てる」から始めない!目指さない!
ママとキッズのハッピースマイルお片づけをお手伝いします!
ライフオーガナイザー®の赤川千穂です。

 

お久しぶりです笑い泣き

なんだかバタバタな毎日。

でも充実の毎日。

 

目の前のことで精一杯でしたが、

やっと春に向けて

動き始めた~という感じの

今日この頃イエローハーツ

 

そして、

週末は、長男の卒園式です。

 

ふっと 子供たちの小さい頃の

DVDを見たくなり・・・

 

1歳の長男を見て・・・

1歳の次男も見て・・・

 

あ~うずまき

どんだけ こどもたち

かわいいねんイエローハーツ(親バカ)

 

そして、成長してくれて

ありがたいな~ と思いました。

 

そして、そして、

1歳の長男が映る 背景の部屋の

ぐっちゃり感・・・(笑)

まだ、ライフオーガナイズに出会う前の状態。

 

いや~

頑張ってたわ、私!!笑い泣き

↑この比ではなかった・・・汗

 

 

今では、

「僕の1歳のDVD見せて!!」

と急にせがまれても、

 

スッと出せるくらい 仕組化できた。

(当たり前?!)

 

でも、あの「ぐっちゃり部屋」の私も

ちゃ~んと褒めてあげたいキラキラ

間違いなく、がんばっていたもの(笑)。

 

 

空間は気持ちに影響することもある。

 

空間のリセットがきっかけになって

気持ちもリセットされることもある。

 

だけど、胸を張って

「今はもっと大事なことがあるの!」

「今の私は、ここまでのラインで整えばOKよ!」

「週末、30分で片づくから、平日はなんもし~ないっと!」

 

って言えたら、

 

空間が一時期、乱れようとも

心は乱れにくくなるのではないかな・・・

 

 

そんな『心が軽くなる』お片づけを

自分なりにお伝えしていきたい。

 

 

春から、また

お茶会

お片づけ作業

を再開していこうと思います。

 

 

まずは

しっかりと長男の雄姿を

目に焼き付けてきますぽってりフラワー

 

*happy base*  NEWS
▷▷▷ 募集中!!
   
【毎月開催】 新潟ライフオーガナイザー®&クリエイトお片づけ講座
   ◆ 4月13日(金)開催 ◆
     
ひとりだけのキッチンは卒業!家族も手伝いやすいキッチン」 です
      アンドクリエイト様 WEB ブログ ⇒ こちら
      お申し込みは ⇒ こちら


▷▷▷ ご質問・お問い合わせはコチラまで
   講座開催希望もお受けしています!

   お気軽にお問い合わせください☆