こんにちは☆
新潟から発信☆ママとキッズのためのハッピーオーガナイザー chihoです!
週末は長男の公園遊びに連日付き合い、ヘトヘトでした
そのお陰で、春を感じて来れましたが♪

さて、我が家のテレビボードには、よく物が置かれます
私はそれがとっても嫌…!!
このテレビ周りが一番生活するスペースだし目につくのでスッキリさせておきたいのですが…

ヒーロー物の変身ベルトの破壊力……
我が家でいつもココに物を置くのは子供…ではなく、夫!!
携帯電話や小銭入れなんかを、次の日にも使うから~っと、ボード上にポンッと置いちゃう
でも、これ、分からなくもない☆
使うものは使う場所に配置したいって気持ちは私も強いので
夫は私と同じ「右左脳」です。
そこで、いつも奥場所にプレートを置いて指定席を作っていました。

ここにいれてくれればOK☆
これで夫も私もスッキリ~
と思っていたら…

この箱が春先から居座っていまして…
花粉症の夫が出勤時に忘れないように、マスクをここに置くようになったらしい…
そうね、そこなら忘れないよね…
分かるけど~……
ってことで、また考えまして、
他棚で空いていたボックスを配置して、

上に携帯電話等を置いてもらい、

中身はこんな感じ。

手前:ベビーケアグッズ
(日に何度も使うので手前に配置させてもらいました)
奥:夫用マスク
見ためも、反対側の白いハンディーモップと一緒で違和感なく

やはりベルトをどうにかせねば…
これで夫も私もストレスフリー☆
家族同士でも、お互いの「心地いい」を擦り合わせないとなぁ~と再確認
どちらかが我慢すると、乱れに繋がりやすいと思います~(体験談
)
~chiho~
全国のオーガナイザー情報満載!
ランキングに参加しています☆
ワンクリックよろしくお願いします☆

にほんブログ村
新潟から発信☆ママとキッズのためのハッピーオーガナイザー chihoです!
週末は長男の公園遊びに連日付き合い、ヘトヘトでした

そのお陰で、春を感じて来れましたが♪

さて、我が家のテレビボードには、よく物が置かれます

私はそれがとっても嫌…!!
このテレビ周りが一番生活するスペースだし目につくのでスッキリさせておきたいのですが…

ヒーロー物の変身ベルトの破壊力……
我が家でいつもココに物を置くのは子供…ではなく、夫!!
携帯電話や小銭入れなんかを、次の日にも使うから~っと、ボード上にポンッと置いちゃう

でも、これ、分からなくもない☆
使うものは使う場所に配置したいって気持ちは私も強いので

夫は私と同じ「右左脳」です。
そこで、いつも奥場所にプレートを置いて指定席を作っていました。

ここにいれてくれればOK☆
これで夫も私もスッキリ~
と思っていたら…

この箱が春先から居座っていまして…

花粉症の夫が出勤時に忘れないように、マスクをここに置くようになったらしい…
そうね、そこなら忘れないよね…
分かるけど~……

ってことで、また考えまして、
他棚で空いていたボックスを配置して、

上に携帯電話等を置いてもらい、

中身はこんな感じ。

手前:ベビーケアグッズ
(日に何度も使うので手前に配置させてもらいました)
奥:夫用マスク
見ためも、反対側の白いハンディーモップと一緒で違和感なく


やはりベルトをどうにかせねば…
これで夫も私もストレスフリー☆
家族同士でも、お互いの「心地いい」を擦り合わせないとなぁ~と再確認

どちらかが我慢すると、乱れに繋がりやすいと思います~(体験談

~chiho~
全国のオーガナイザー情報満載!
ランキングに参加しています☆
ワンクリックよろしくお願いします☆

にほんブログ村