こんにちは☆
新潟から発信☆ママとキッズのためのハッピーオーガナイザー chihoです!

先日、子供の本棚の整理をしました。

うちは4歳と0歳ボーイズがいます。

この次男  0歳(8ヶ月)君も本に興味が出て来たので、リビング内にいくつか赤ちゃん絵本を入れました。

あと、寝室の本棚にも寝る前に読む本を選べるよう、本を2箇所に分けているので、入れ替えをしてみたり…

そこで、うちの本棚の一工夫。

本が倒れないように入れている仕切りを、

通常は↑のように入れるところを…


底部分が奥になるように入れる!

↑こんなふうに。


そうすると、子供が本を入れる時もカツンって引っかからず、ストレスフリー♪

意外なところで子供の手を止めちゃう箇所ってありますよね~

こんな事を見つけてく楽しみを、ほんの少しでも夫に向けてあげたい……
(けど、なぜか興味が沸きにくい……えー
まだまだオーガナイズ修行が足りませんなガーン)

~chiho~