こんにちは( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
スイミングの選手育成コースの小3息子
小3になって初だけど
8歳最後の水泳大会に出場しました
(年齢が上がると標準タイムもだんだん厳しくなっていきます。5月生まれって水泳では損な気も…)
水泳でも学校でも新しい環境に
変わったところで
特に水泳の練習時間が長くなって
寝る時間が遅くなってるから
そんなに期待せず😅
まずは元気に出場できて
何か1種目でもベストを出せたらなと
朝5時起きでお弁当を作って
会場のプールに送りました✋
結果は…
50Fr(自由形)
⏰ベストタイム+1.25秒
同じ練習をしていても
グングンとベストタイムを出していく子も
いれば
気合いが入りすぎて?
本番になると望む結果が出せない子がいたり
いろいろなタイプの子がいますね。
息子もめちゃくちゃ頑張ってるから
この努力はいつか報われると
前向きに
50Ba(背泳ぎ)
ベストタイム🎖️
47.19秒を切れて7級に上がりました⇧
(でもすぐ9歳になって下がります)
イマイチだった背泳ぎが
伸びて嬉しい☺️
コーチからのアドバイスの復習を
DVDでも確認できていいです🍀
50Fly(バタフライ)
⏰ベストタイム+3.42秒
これはヤバすぎて撃沈😭
ベストプラス3秒とは😱
エネルギー補給を
しっかりできていなかったのが原因かな?
息子は普段からあまり水分をとらないので
何も口にせず泳いだとか💦
そりゃガス欠になるし無理よ😓
補食や水分補給のタイミングも
自分でしっかり確認しながら
やって欲しいです。
今回はバタフライの強化特訓を
していただけに残念ですが😢
できなかったことに注目するのではなくて
ベストタイムを出せた背泳ぎに拍手👏
大会では朝早くから夕方まで
高校生、中学生、高学年の
年齢もさまざまなお兄さん達と過ごします。
下ネタとか?いらんことも覚えてくるけど(笑)😇
水泳だけじゃなくて
お兄さん達から学ぶことも多いし
心身ともに成長できる環境が
ありがたいです✨
この水着、実物みたらかっこよかった🌟
お誕生日プレゼントは
水着の予定からマリオカートに変更🤭
お買い物マラソンでポチ予定🗓️
水着姿もカッコイイけど
和装も似合う男子です💙
いつもありがとうございます♡