皆さん、こんばんは🌙


松井しおりです。


毎日寒いですね💦
そして、明日は大寒の日ですね。


大寒といえば、
一年で一番寒い時期と言われていますね。



皆さん、「寒の水」って聞かれたことありますか?


うちの実家では、
大寒の日に一升瓶の中にお水を汲んで、
納戸に保存していました。


大寒の日にお水を汲んで保存しておくと、
一年火事にならないと言われているようです。


皆さんのところにも、
このような風習はありますか?




寒の水は、
気温も湿度も低く、不純物が最も少なく、
一年で一番水質が良いと言われています。

なので、この時期は、
お酒やお味噌の仕込みに適しているようです。


他にも…

この時期に、ニワトリが生んだ卵を「寒の卵」と言い、

特に大寒の日に生まれた卵はとても貴重で、
「大寒の卵」と言われているようです。


この時期の卵は栄養価も高く、
その卵を頂くことで、
体が丈夫になったり、金運がアップすると言われています。


昔の人たちにとって、
寒い時期の卵がどれほど貴重だったのか…


お酒やお味噌の仕込みや時期なども、
きっと、昔の人たちの知恵がたくさん
詰め込まれているのだと思います。


現在のように、
一年中、食べ物や綺麗な飲み水に困らない私達。


本当にありがたい時代に生かせて頂いていますね。



色々な事に思いを馳せて、
恵まれた環境に感謝して、
明日は1日過ごしたいですね(*^^*)


そうそう、
明日の朝一で頂くお水は、
「お腹を強くする」とも言われています。




明日はちょうど月曜日!
学校や会社の1週間の始まりですね。


ぜひ、朝一のお水を火で沸かし、
ご家族皆さんで
緑茶を飲んでから家を出てみましょう(*^^*)


少し濃い目の緑茶がオススメですよ🍵


さぁ、明日からの1週間も、
お互いボチボチ頑張りましょう💕


今日も最後までありがとうございました😊
   



因みに、我が家の緑茶はコレ!
巳さん&龍神さんもお気に入りです💖 


ぜひ、氏神様にも明日は緑茶を🍵