モントリオール ② | My American Life

My American Life

My life in New York City, things I see, things I like, things I notice, things that interest me.

さて、2日目。この日は偶然にも Museum Day ということで近代美術館が無料の日。ホテルから歩いて5分程だったので、朝イチで出掛けてきました。ペルー展が開催されていて、マチュピチュ大特集!いつか行こうと思ってるので、予習的にしっかり見てきました。



My American Life



侮ってたけど、結構大きいし、コレクションもなかなか。カフェやレストランもあって、デザインも近代的。NYのMoMAみたい。

My American Life


My American Life


My American Life




一通り見た後、ミュージアムのカフェで休憩してノートルダムへ。パリのよりは小さいけど想像以上に大きかったです。雨がパラパラしていたのと、建物が大き過ぎてカメラに納まらず・・・コレ、全体像。笑)


My American Life



セリーヌ・ディオン、ここで結婚式あげたそうですね。スゴイ。Queenly


My American Life


My American Life


My American Life


My American Life


My American Life


My American Life



この後、フレンチレストランでランチして、博物館へ行ったのですが車にカメラを忘れて写真がありません。>< 最後にノートルダム周辺の旧市街を観光しました。これは市庁舎だったかな?


My American Life



インドアアクティビティを楽しんだあとは、せっかくカナダに来たので、アイスワインを買って帰ろうとワイナリーへも足をのばしました。優雅に続く田舎道にうっとり。この辺から雨もやんでやっとお天気に。


My American Life



モントリオールを東に走れば Prince Edward island(プリンスエドワード島)Green Gables (グリーンゲーブルス) 、赤毛のアンの舞台になった田舎町があります。私のイメージのカナダ。いつか行ってみたいなぁ。


My American Life




15号線沿いにあるワイナリー、DOMAINE ST-JACQUES へ。アメリカへの帰路なのでアクセスが良かったです。ティスティングをして、おみやげにも数本購入。涼しい地域だからか、白がおいしかった。sao☆



My American Life


My American Life



夕方6時前、アメリカとカナダの国境に到着。このボーダーを超えたら、携帯も言葉も思いのまま・・と思うとほっとひと安心。笑)ここから3時間弱のドライブでアディロンダックの麓を目指します。相方さん、ランチから何となくずっと飲んでるしで、この日はずーっと私が運転。実は彼、行きにスピードで捕まって、ちょっと落ち込んでたのであります。ここで言えないくらいのスピード出てたので、捕まって当然・・・でも何度捕まってもまた捕まるんですね、もう、この人、ホントに運が悪いーーー。Queenly

My American Life