DAY 4 - 8 | My American Life

My American Life

My life in New York City, things I see, things I like, things I notice, things that interest me.

東京2日目、劇団四季で活躍するお友達がちょうど公開中の「オペラ座の怪人」に出演しているとのことで二人揃って見に行ってきました。NYのブロードウェイしか知らない私達、日本版ミュージカル、とても新鮮で楽しかったです。


My American Life



スタッフから公演終了後に面会出来ると伝言頂いて、楽屋口へ案内してもらい久々の再会♡相変わらず細くて可愛くて、美しくて、キューン。こんなに歌も演技もバレエも上手なのにあり得ない程控えめで、妖精のような存在感。次の公演も既に決まっているようで、忙しそうだったけど、ずっと見たかった彼女の舞台がやっと見れました♡ 

パンフレットに出演者の直筆サインを入れてプレゼントしてくれて..わーん、ほんとにありがとう。Queenly



そんな余韻が残る中、大阪へ移動した大晦日。おいしいごはんに、年越しそばを頂いて、深夜過ぎに近くの枚岡神社へ初詣へ。本当は元旦に京都の東寺へ行くのが恒例の所、私の「行ってみたい!」のひとことで、家族総出で深夜のお参りへ。そこで引いたおみくじがまさかの大吉!ヤッター☆



My American Life



案の定、ものすごい人でお参りも1時間近く待ちました。その間、参拝の列から抜け出して露店で懐かしのお遊びに夢中になる相方さん。29個ゲット。それってすごいの?でもすくったボールはもらえないんですねーーー。


My American Life



My American Life




元旦は相方さん家族とお墓参り、その後お義母さんの実家のある京都へ向かいながら東寺の五重塔へ立寄りました。特別拝観で五重塔内部を見学、講堂では立体曼陀羅と呼ばれる、21体の国宝の仏像がずらっと並んで、その圧倒的な存在感が時間を止まらせているかの様でした。冬の京都もまた、美しかった。きらきら


My American Life



2日は自由行動。高校生みたいですね。笑)お義母さんが気を使って二人きりにしてくれました。相方さんの怪しいナビで、大阪グルメツアーと称し、大阪城ーミナミーキタと駆け足で観光。KANAさんにオススメされたたこ焼き屋さん、なんと閉まってたのーーー!無念。大阪は想像以上に広かったです。もっとゆっくりしっかり回りたい。またこれは次回に。。。


My American Life



残念なことに大阪らしい写真が全然なくて・・・私は一体何をしてたんだろう?不思議です。笑)大阪城の外堀に座って休んでいたらものすごい勢いで怒られました。立ち入り禁止なんて書いてなかったのに・・・。Queenly


My American Life




大阪最終日の3日、相方さんの親族が集まってお昼に恒例の会食をするというので私達も参加。そしたらそこは私達へのお祝いパーティ。。。子供達も合わせて50人程揃っていて唖然・・・な、なんとケーキカットまで!私達、挙式とレセプションがハワイだったので、お義父さんのこっそり企画でした。そして改めて、大阪の人って楽しい。言葉も何だか優しくって♡緊張するどころかとってもリラックスして楽しませてもらいました。sao☆ 



My American Life



この会食の後、九州へ向かいます。ほんとに忙しくて騒がしいですね、私達。sao☆