京都① | My American Life

My American Life

My life in New York City, things I see, things I like, things I notice, things that interest me.


Japan Rail Passが切れる2日前、迷いに迷っていた京都・・・学生時代の友人のSちゃんが有給を取って一緒に、社割の優待がきくホテルに滞在出来て、しかも案内してくれるという嬉しすぎる展開になり、1泊2日で弾丸旅行に出かけました。

ずっと行ってみたかった、けどなかなか行く機会がなかった京都。彼の実家が大阪なので帰国したら一緒に行けるかなーと思っていたけどなかなか。前日に決まってからは、夜遅くまで本屋さんでガイドブックを選んでウキウキでした♡

東京駅で待ち合わせて、京都へ。京都

京都駅のキャリーサービスを利用して、荷物は先にホテルへ。まず向かったのは1番行きかった伏見稲荷大社!朱塗りの色が想像以上に鮮やかで、いきなりハイテンション。感動的でした。


My American Life




有名な千本鳥居の入り口。無数の鳥居がどこまでも続いていて圧巻。鳥居の経年数 などによって、色調も多様でそれもまた印象的。


My American Life


座った私 ↑ の大きさから鳥居の大きさがわかる?



どこまでも続いて行く朱色のトンネル


My American Life


この鳥居はすべて奉納されたもの。個人でも奉納できるのかな?と思っていたら初穂料が提示してありました。一番大きいので約130万円。意外とリーズナブル???

朱色は、魔力に対抗する色なんですね。原材料は水銀(=丹)で昔から木材の防腐剤として使われていたそう。

My American Life



とても神秘的で 特別な場所でした。日本って不思議で面白い国だなあと、つくづく思います。




続いて向かったのは、東福寺。新緑がとても綺麗でした。GW開けの平日ということもあって、殆ど人がいませんでした。こういう壮大かつシックなお寺、大好きです。


My American Life



小雨がぱらついてきて駆け足だったけど、巨大な本堂に通天橋、庭園、三門、周辺には小さな寺院が多く集まっていて見所たっぷり。後から地図で確認したら、京都駅からとても近いんですね。


My American Life



そして向かったのは清水寺。京都旅行初心者としてあえて王道を行きたかったので清水寺は外せませんでした。他のお寺や人者は時期的に人が殆どいなかったけど、ここはすごい人!


いざ清水の舞台へ!

My American Life


周りの緑と見事に調和した開放感たっぷりの舞台に遂に立つ事が出来ました!さすがは京都随一の景観。清水の舞台をここから見た時には密かに感動してました・・・ ぽぇ~♪

My American Life


朱を基調とした艶やかな色使いの三重塔は、清水寺のなかでもひときわ目立っていました。とにかくひとつひとつが美しい。

My American Life


My American Life


My American Life



清水の舞台を後に、八坂神社へ。一番有名な入り口、西楼門から。朱塗りの楼門が目立つ、とても京都を感じることの出来る神社でした。

My American Life




日頃の御礼とご挨拶をかねて一生懸命振ったんですが、なかなか「シャランカラン♪」音が鳴らないんですよ。「モッソモッソ」でした。笑



My American Life



これぞ日本の美ーー精悍な構えに朱がとっても鮮やか。


My American Life



八坂神社の観光を終え、四条通りに戻って少し歩いたらそこは祇園でした。あれ?祇園ってこんなところにあったの?って感じで、地理が全く頭に入っていない私には、ちょっとしたサプライズ。

情緒たっぷり。「花見小路」なんて名前も京都っぽくて素敵。超日本な町並みが続いていていて、いやあ、もうねー、祇園は行かないと。日本の空気に触れるんじゃなく全身浸る感じ。いいですねー。 キャ


My American Life


My American Life



祇園の街並みは、私がイメージしていた京都そのもの。出勤される舞妓さんを見ることも出来ました。そしてそのかわいさにびっくり。


My American Life



Sちゃん、とっても街に馴染んでるよーーーかわいい♡


My American Life


日本って不思議で面白い。京都は長い長い歴史があるからどこも雄大な感じがします。京都通のSちゃんがお気に入りという京料理の居酒屋さん「ろっこん」へ。ここがね、とってもおいしかった!2次会のつけ麺屋さんも大ヒット♡ 何もかも任せきりで、ご実家が国宝のお寺でもある彼女の知識は幅広くて、質問するとちゃんと答えが返ってくる。たくさん学んで、新しい感覚が開花!こんな贅沢な1日があっていいのかしらーという京都1日目でした。




そして京都の夜はふけて行きました・・・



My American Life