とっても遅くなりましたが、1月分の給食の代替え記録です。

1月に入ってからも相変わらずお弁当を残して帰ってくるRyoです。

うるさく言うのはやめて、食べて帰ってきた日はとにかく喜ぶ・褒める作戦に

してみました。とはいうものの、やっぱり小言は言っちゃうんですが、、、

 

【鶏肉の竜田揚げ】

普段は揚げ物は揚げ油が共通なのでNGなんですが、学期はじめは油が新しい!

ということで、小麦の揚げ物があるまではOKになるんです♪

みんなと一緒に食べるから揚げはおいしいだろうなぁ。

 

【わかめサラダ】

粒マスタードに小麦が含まれているために食べれず。なんで!

 

【金沢おでん】

なんで金沢という名前がつくのかと思ったら、くるま麩が入っていたからです。

そのくるま麩のおかげで食べれないんですけどー、、、ただのおでんがよかった。

 

【かますフライ】

かますなんてスーパーになかったので白身魚フライです。

 

【こうなごの佃煮】

じゃこの佃煮に。

 

以下は、1月の代替弁当の忘備録です。
【○】:給食で食べれるもの
【×】:給食は食べれないのでお弁当
【△】:本当は食べれるけどおかず分けにくい、食べれないものが多い等の理由でお弁当

 

{EB807AA0-6624-4A21-AD09-BDF04AAEA93A}

[1/10]

【×】わかめご飯、【○】鶏肉の竜田揚げ、【○】いかとごぼうのカミカミサラダ、【○】すずな汁

[1/11]

【○】白飯、【○】魚の照り焼き、【○】黒豆、【○】雑煮

[1/12]

【×】ミルクロールパン、【×】ハヤシシチュー、【×】わかめサラダ、【×】さつまいもクレープ

[1/13]

【○】白飯、【○】だし巻き卵、【○】すき焼き風卯の花炒り煮、【○】たら汁

 

{D744FCA1-5C28-455C-9F04-4848C57E588A}
[1/16]

【×】バターロール、【×】魚の香草揚げ、【×】あさりのスパゲッティ、【○】白菜と豆のスープ

[1/17]

【×】むぎ飯、【×】カレーライス、【×】ミニハンバーグ、【△】漬物

[1/18]

【○】白飯、【×】豆あじ唐揚げ、【○】白菜のゆず香和え、【×】金沢おでん、【○】水ようかん

[1/19]

【×】ミルクロールパン、【○】豚肉のオリエンタルソース、【×】ブロッコリーと卵のサラダ、【○】かぶと水菜のスープ

[1/20]

【○】白飯、【○】厚揚げと桜えびの甘酢炒め、【×】太平蒸、【○】みかん

 

{0369FD3D-BC5A-4BB2-89AF-0F9730D79D13}
[1/23]

【×】ミルク食パン、【×】豚肉のバルサミコソース、【×】ポテトサラダ、【×】オニオンスープ、【△】ジャム

[1/24]

【○】すし飯、【○】たらこと卵のそぼろご飯、【×】ひじきと大豆の佃煮、【○】沢煮わん

[1/25]

【○】白飯、【○】ほわほわあつあつ魚のホイル蒸し、【×】あまじょっぱいごろごろサラダ、【○】加賀れんこんのほっこり味噌汁、【○】豆乳ムースのキャロットソースがけ

[1/26]

【×】バターロール、【×】メンチカツ、【○】かぼちゃのニョッキクリーム煮、【×】大麦入り野菜スープ

[1/27]

【○】白飯、【×】八宝菜、【×】コーンシューマイ、【○】もやしと切り干し大根のナムル

 

{07C00932-673F-4074-A9BD-840444393B17}
[1/30]

【×】ミルクロールパン、【×】大根とコーンのクリーム煮、【×】かますフライ、【○】フルーツカクテル

[1/31]

【○】白飯、【×】治部煮風、【○】めった汁、【×】こうなご佃煮