すみませんでした。
9月の初めは
とても楽しみだったイベントが
待っていたので
2ヶ月前から準備をして
それが終わった後も
後処理に追われて
やっとやっと落ち着いた時に
思いもよらぬ事が…。
少し…、ホンの少し
気持ちの整理がついてきたので
ブログを更新する気持ちが
生まれてきました。
気持ちが落ち着かないと
人と関わる事も
ブログを更新する事も
難しくなるものなんですね。
9月の初め
それこそ、台風シーズン直撃の中
従姉妹の結婚式で
博多に2泊3日の旅に出かけました。
ウチの母方の親戚、いとこ達は
昔から非常にチームワークがよく
ものすごく仲が良い。
いとこ同士でチーム組んだ
LINEもあるほど。
そして
今回、招待してくれた従姉妹は
子供の頃から姉妹の様に仲良しでした。
その彼女が
遠く離れた私に
どうしても招待したかった、と
メールも直筆の手紙もくれて
すごくうれしくて
喜んで招待を受けました。
博多に着いたら
彼女のお父さん(叔父)が出迎えてくれ
私の結婚式以来、8年振りの対面にもかかわらず、スッと会話が始まり
そして、続々と全国各地から
親戚達が集結し
中には10年以上
逢っていない方達もいて
それでも、昨日逢ったように
スッと会話が始まる…。
これは不思議だな、と思いつつ
うれしくなってきて
親戚が集まる、て
大抵、不幸が多かったりするけど
こうして、おめでたい席で
一族が一堂に集まる、ていいなて。
夜、親族一同で
親睦会を開いて
大宴会で盛り上がり
当事者の従姉妹もお婿さんも
感激しっぱなしで泣いて
あたたかい会となりました。
翌日、式場に向かい
式が始まる前の
いろんな儀式を観ながら
8年前の自分に戻って感激して…。
式も終わり、披露宴も始まり
そして、いとこチームや親戚達が
準備した催しも感動を呼び
従姉妹夫婦がサプライズで
スライドショーした映像が
さらに感動を…。
その映像は
従姉妹夫婦のプロフィールも兼ねた
子供の頃からの写真が映し出され
今は亡き、母や祖父や伯父達も一緒に
私も写った懐かしい写真が出て
それを観て号泣してしまいました。
全てにあったかい縁とあったかい涙と
ココロがホッコリする素敵な結婚式でした。
叔父が招待側としてとても気配って
なかなか逢えないからと
私と東京の叔母と3人で
ゆっくりお茶をし
その中で
私の事にも触れたので
「今、結婚したからわかること…」と
母が他界してからずっと
私の親代わりとして支え続けてくれた、中でも福岡の叔父、東京の叔母に
(ここにはいない親戚達も)
今、こうして生かされている。
心から感謝します、と
なぜか涙が溢れながら言ってしまい、
3人とも涙を隠しながら
お抹茶を飲んでいました。
翌日、台風の進路が心配の中、
叔母は無事に飛行機で帰りました。
搭乗前に
泣きそうになる2人。
無言で握手して別れました。
それから数日間は
従姉妹の結婚式や親睦会の
写真の編集に追われ
後処理で親戚達やいとこ達との
やりとりをしばしして
ウチの親戚達って
ホントにあったかい人達なんだな、と
しみじみ感じる事ができました。
やはり、今まできちんとやりとりしていてよかったな、て。
名古屋の伯母には
あなたは不思議な事に1番みんなに可愛がられていたのよ、自信持ちなさい、と言ってくれて
人との出会い、繋がりがいかに大切な事なんだと痛切に感じた旅でした。
そしてまた…激動な運命がやってくるとは…。