​定着してきた小遣い制度


以前、ブログで記事にしたお小遣い制度知らんぷり


その後も続けています下矢印



この時はあまりお手伝いはせず、お駄賃は発生していなかったんですが、最近は率先してお手伝いするようになりました…!


クリスマス、お正月とあって、自分の小遣い意外でおもちゃを買える機会も多く、お小遣いはしっかり貯まっているんですが、目ざとく?お手伝いできることを見つけてやってくれてますニコニコ


昨日はキッチンの床が濡れていたのを見つけて、

「あとで拭かないとね」と言っていたら、

勝手に拭いてくれてました…よだれ


助かる〜ひらめき



お金にがめつくなるというデメリットはありますが、率先してお手伝いしてくれるのは助かりますOK


洗濯物も山積みになってるのを見つけると、積極的にたたんでくれます!

そんなに綺麗にたたんでくれるわけじゃないので、本当は自分でたたみたいところですが、その辺りには目を瞑っています…。



夜ごはんのときに食器の準備や後片付けをお駄賃項目にしていたら、朝ごはんのときも自ら進んで食器下げてくれてたりして、本当に助かりますお願い


お駄賃も10円と少ないので、少しのお手伝いでもあげちゃってます拍手


あ、毎回10円あげるのは手間なので、シール台紙に10枚シールが貯まったら100円あげるシステムにしていますおいで

お駄賃制はお金をもらわないとお手伝いしない子になると言われたりするので、良し悪しはあると思います。




  ​お小遣い制のデメリット


お友達と出かけた時など、お土産をねだれば買ってもらえる状況が羨ましいらしく、そういうときに「可哀想かな…」と親の気持ちがブレます…不安


あとは実際にママ友に可哀想という感じのことを言われたりすると、可哀想なんだろうか…と思うことはありますネガティブ

私の子供の頃と比較すると、十分過ぎるほどおもちゃは持っていると思うんですが、周りと比較すると少ないかな…?



私もブレブレなので、私の用事や買い物に付き合ってもらったときは小さいものなら買ってあげるし、十分だと思っているんですが、子供から


サムネイル

​◯◯ちゃんはパパが何でも買ってくれるんだって!いいな〜!

って言われると、どうしたものかって思います不安



まぁ、周りと比較しなければメリットたくさんなので、お小遣い制自体は続けていくつもりです。


6歳になったらお小遣いアップの予定なので、それを楽しみにして欲しいです昇天



何だかんだ、大物を買ってもらう機会は下矢印


丸ブルークリスマス&お正月(実家帰省)

丸ブルー誕生日

丸ブルー夏休みの義実家帰省時


と結構あるので十分では…?!

私の子供の頃より多いよ…!



まだまだ親子共々ブレることがありますが、お小遣い制、定着させていきたいなと思いますOK