愛しのヤマちゃん PartⅦ(Last) | Happy's Photo Room

Happy's Photo Room

自然風景写真家:山﨑 幸一のblogへようこそ♪
当blogはフォトギャラリーとして花鳥風月を主体に画像を展示・紹介していきます。
PSJ日本写真協会会員 キヤノンCPS

2018.03.02-03  清流のヤマちゃん...
 今回の遠征は夜行一泊二日で、両日とも明け方早朝から日没間際までヤマちゃんは頻繁に清流沿いを往生してくれて、一日中撮影を楽しませてもらいました。
 清流沿いの対岸の樹々に度々飛来して、魚捕りや休息など、ペアでの行動が目立ちました。
 今回は3月第1回目の遠征分で、止まり物がメインで画像数が多いです...
 
Canon EOS-1D  MarkⅣ  EF500/4.5L USM  ×1.4
ここからは早朝から午前10時ごろまでのヤマちゃんです。
イメージ 1
複雑な枝ぶりばかりに飛来して来ます。
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
複雑な枝ぶりに飛来するのはカモフラージュのつもりか?
 
イメージ 5
 
イメージ 6
このくらいの羽根のブレが動感が出て好きです。
 
イメージ 7
遠いしSS上がらないしブレ過ぎですね?
 
イメージ 11
オスヤマちゃんはマッタリと休息中です。
 
イメージ 8
遠くの方からメスの鳴く声が...
 
イメージ 9
オスの休息している樹に雌が飛来して来ました。
 
イメージ 10
お魚ねだりかな?
 
イメージ 12
メスヤマちゃんの正面顔。体の割には頭は平たいですね。
 
イメージ 13
150m以上離れた高枝にツーショットで止まっていますが分かりませんね。
 
イメージ 14
8時過ぎると対岸にも陽射しが当り始めてきました。
 
イメージ 15
8時過ぎるとSSもAFも階調に働いてくれます。
 
ここからは午後3時以降の清流のヤマちゃんです。
イメージ 16
高枝から清流を覗いています。(車窓から移動撮影)
 
イメージ 17
メスヤマちゃんも必死に夕食探ししてました。(車窓から移動撮影)
 
イメージ 18
夕照のオスのヤマちゃん。(車窓から移動撮影)
 
イメージ 19
魚を見つけて飛び出しました。(車窓から移動撮影)
 
イメージ 22
陽が下がり残照となりSS低下。(車窓から移動撮影)
 
イメージ 20
念願の大ブランコに止まってくれました。(車窓から移動撮影)
 
イメージ 21
前の画像をトリミング拡大。(車窓から移動撮影)