スペイン4日目です~ラブラブ

この日は昼過ぎにマドリッドに移動する予定だったので、駆け足でアルハンブラ宮殿の観光をしなければビックリマークということで、まぁまぁ早起きしました。

パラドールの朝ごはんはよいビックリマークという口コミを見ていたので、朝食をぶっちしがちの我々も朝食会場へ。

ディナーを食べたのと同じレストランなんだけど、朝の景色もまたいいんです音譜音譜



朝食はビュッフェ形式だけど、けっこういろいろ種類がありましたビックリマーク

サラダとかラタトゥイユとか、野菜がけっこうあったのも我々的にはポイント高いアップアップ
あと、卵料理を別途注文することもできますデレデレ
私はエッグベネディクトを注文。(これは撮り損ねたwおいしかったですよビックリマーク

スパークリングワインもあったので、朝からスパークリングしましたよキラキラキラキラ

パラドールほんとによかったビックリマークと言いながら観光へ。

アルハンブラ宮殿では、ナスル宮殿のほかヘネラリフェ(離宮)とアルカサバ(要塞)が有料エリアとなっています。

ナスル宮以外は時間の指定はないので(午前/午後のみ)、ナスル宮で指定された時間まで観光です~合格合格

ヘネラリフェ


アルカサバ


そして、12時半からナスル宮殿ビックリマーク
10分前くらいから行ったけど、かなり列ができてましたゲロー

中はたくさん人がいましたが、わりと写真もちゃんととれましたよ音譜音譜

コマレス宮アラヤネス庭園


ライオンの中庭


緻密な装飾


グラナダはほんとよかったですビックリマーク
もっとゆっくり滞在すればよかった~
せめて、夕方くらいに移動にしておけばよかったなぁ。

われわれは2時ごろアルハンブラを出て、マドリードへ向かいました。

マドリードへはバス&鉄道。
こ~んなオリーブ畑のどまんなかに駅がありますww
(いまいち伝わりにくい写真だ…w)


マドリッドで泊まったホテルはプラド美術館の近く。

ごはんは結局ソル駅(マヨール広場の方)にばかり行ってたので、そっちに泊まった方がよかったような気もしますが、美術館に行くには便利でしたよグッド!

職場の同僚が以前スペインに住んでいたので、おすすめのお店を何軒か教えてもらっていました。(有名すぎて地球の歩き方にも載ってるんだけどw)

はしごしたいビックリマークと思いつつ、意外と量が多かったので2軒しか回れませんでしたw

1軒目~
マッシュルームの肉詰め的なのが有名なお店です。
日本人もたくさんいましたねww
ここでおすすめのマッシュルームと、シシトウの素揚げを食べました音譜


そして2軒目。
近場だったので、世界で一番古いと言われているレストラン(ギネス認定?)、Botinに行きました。
マドリッドではとにかく豚ビックリマーク
生ハムも豚だしここも豚だし。
牛と鶏と海鮮が恋しくなりましたww
何故こんなに豚ばかりなのだろうはてなマークそこの謎はいまいち解けませんでした・・・ww


マヨール広場のあたりはたくさんお店があって楽しいですよ音譜音譜ウインク